何故世の中は嫉妬深い人間で溢れているのか?それは「本当の自分を表現していない人が多い」から - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

何故世の中は嫉妬深い人間で溢れているのか?それは「本当の自分を表現していない人が多い」から

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

今回お伝えさせて頂くメッセージは、これまでも何度も色々な形で皆様にお伝えして来ている内容ではありますが、今回改めて新たな切り口でお伝えさせて頂こうかな~と思います♪

(^^✿

 

これは昔から私が常々感じる事なのですが、この世の中は何故こうも「他者に嫉妬する人間で溢れているのでしょうか?」というものがあります。

(^^;

 

それは「皆に好かれる様に、良く思われる様に、嫌われない様にと、本当の自分を表現する事を我慢して生きている人間ほど、人を監視支配したがり、常に他者をジャッジする様な底意地の悪い嫉妬深い人間になる」というカラクリから生まれています。

\(◎o◎)/!

 

人の目を気にして、或いは自分を良く見せようとして、自分の人生を生き切れていない人達=自分を大切にしない人間は、他者に対しても"本当の愛を見失う"という事に必然的に繋がっているという事です。

 

自分の中と外は一緒ですからね~。

 

ですので「自分で自分に"こうせねばならぬ"と何かを強いている人ほど、他者に対しても同じ事を要求する様になる」となるのは必然だという事です。

 

つまり無意識に「他者も"自分が思う良い人"になる様に、我慢して生きるべきだ」というものが、常に思考の根底に在るという事ですね。(※これ、特に日本人の方達に凄く多い現象です)

 

でもこういう方達の"自分が思う良い人"って「一体何を基準にされているのでしょうか?」と皆様は思いませんか?

 

そしてこういうご自分の主観から来るエゴを基準とした「自分がせねばならぬと思っている事」「してはならないと思っている事」を、他者にも強いる様になる生き方の、何処に愛が在りますか?

 

…というのが、今回私が皆様に投げ掛けたいメッセージでございます♪

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

こういう思考を持った方達に共通するのは、「相手の事は相手に委ねる」という事が出来ないという特徴があります。相手を支配コントロールしたいという欲求が中に在る為です。

 

ですので、そういう方達は「絶えず無意識に他者を監視する」というのが、お決まりのコースになります。

(^^;;

 

例えば何かのパフォーマンスを拝見している時などに、

 

「皆、私の様に感じて、お行儀良くしていなければならない」「こう楽しまねばならない」「これをしたら他者に迷惑になるからしてはいけない」「パフォーマーも私の好む表現をしなければならない」etc.etc. …

 

という思考で、無意識にジャッジしながら見ている訳なので、

 

それはまるで堅物教師の様に「他者を支配管理する思考」にその方は忙しく、そのパフォーマンスを"純粋に楽しんでいない"という事にも繋がっているという事に、ご本人は気付いていないという事なのです。

 

ですのでそれはパフォーマンスをする方をも含めて「相手の個性を楽しむ」とか「相手の"今"を純粋に感じ切る」という楽しみ方が出来ない方達であるという事であり、

 

つまりそれは「本当の楽しみ方というものを、こういう方達はまだご存知無い」という事を私は感じるという事なのです。そしてこれは、実は全ての人間関係にも当てはまる事なのです。

(・。・;

 

 

 

これは私の眼ですが、

 

こういう方達に共通するのは、常に自分が中にお持ちの「こう在るべきと信じているもの」を基準にして他者を判断されているという事があり、故に絶えず他者に対して競争心を持ち、そして心の奥底では"常に不機嫌"という特徴があります。

 

ちなみにそういうピリピリした空気感というのは隠す事ができないので、当然周りに伝わっているのですが、知らぬは本人ばかりなりなのです。

(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;;

 

そういう方達が持たれている"不機嫌さ"というものは、他者に対する競争意識と嫉妬深さに比例しているという事であり、

 

それは突き詰めると「世間の目に合わせる生き方を選択した分、自分の人生を生きる事が出来ていない方達である」という事なのです。

 

つまりこの世の中、特にこの日本では「何故こうも他者に嫉妬する人間が多いのか?」というその原因は、どれだけ多くの方達が、社会や親や教師や周りの大人達に洗脳されていて、

 

「如何に自分自身の人生を生き切れていない方達が多いのか」という事に在るという事です。

\(◎o◎)/!!

 

 

 

ちなみに自分が嫉妬を感じてしまう相手というのは、「自分よりも自分の人生を生きている」という存在に向けられるのが常なので、

 

もしご自分が誰かに嫉妬を感じてしまった時に、そういう事をバロメーターにされて、ご自身を内観されると良いと私は思います。

(^^✿

 

自分が嫉妬してしまう相手は、「良い人に見られたい」という、自分のそういう"ナルシスト的な思い"の裏に隠された「暗く窮屈な本音」を炙り出してくれている存在に過ぎないという事です。

 

私達は「人生で本当に得たいもの」を履き違えてしまっていると、いつまでも「絶えず誰かをジャッジし、競争嫉妬する人生」から抜け出せないままになりますので、

 

そういう意味でも「本当の自分を表現する」「自分の人生を自分軸で生き切る勇気を持つ事」という事は、

 

「他者が幸せを感じる事を一緒に喜べる人間になれるかどうか」、又「他者の存在に感謝を感じられる人間になれるかどうか」という事に直結しているのです。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

真実の愛と嫉妬は、同時に存在する事は出来ません。

 

そこが「自分は本当に他者に対して"愛"を持てている人間かどうか?」のバロメーターになりますので、どうぞ皆様参考にされて下さいませ~♡

☆_(_☆_)_☆

 

 

 

あぁ、今日も私はとてもエエメッセージを伝えられたのぉ~~~♫(笑)

(^^✿

 

自分で言おうと、他人が言おうと、真理は真理なのじゃ♡

(^^ゞ

 

 

 

 

 

私も含めて、多くの人達が愛する素敵な歌の一つに「世界に一つだけの花」という名曲がありますが、

この曲が本当に伝えたいメッセージを、本当に深く理解出来ている方は、

実はそんなに多くない様に私は感じています。

( ・・) ~ ☆彡

 

 

多くの方が混同されている様に私は感じるのですが、以前にもお伝えした様に「自分の個性を大事にする事」と「自分のエゴを大事にする事」は似て非なるものという事です。

 

そして本当にその違いを理解できているかどうかのバロメーターは、

 

自分が誰かに"嫉妬"という感情を感じているかどうか=自分以外の全ての人の喜びや幸せを、自分の事の様に一緒に喜べるかどうかという所が、大きなバロメーターになると私は思います。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

 

 

 

宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓      ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年