もう二度とお世話になりません - 夫婦問題全般 - 専門家プロファイル

MAC行政書士事務所 代表行政書士
東京都
行政書士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:夫婦問題

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

閲覧数順 2024年06月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

もう二度とお世話になりません

- good

■お知らせ■

夫婦カウンセラー藤原文の

 

MAC行政書士事務所では

 

『30分無料電話カウンセリング』実施中

離婚は考えていないけれど

 

夫婦間がどうもしっくりこない・・

 

というお悩みもお待ちしています

 

詳しくはこちらから

 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当事務所の『公正証書作成サポート』は


依頼者の方が

 

公正証書を受け取ったところで

 

サポート終了となります



(もちろん離婚後のお手続きでわからない部分は

引き続きサポートさせていただきます。)



依頼者の方からは

 

「おかげさまで泥沼にならずに

 

取決めができました。」

 

 

「取決め事項を細かく教えていただき

 

ありがとうございました。」

「たくさん相談に乗っていただき

 

ありがとうございました。

心強かったです。」

「前向きになれました。」

「『自分』を見つめ直すことができました。」

と、嬉しいお言葉をいただきます

 

 

その中に


「本当に色々お手数をおかけしました。

(※その方、本当に色々ありました)

もう二度とお世話になりません」

 

というお言葉がありました。



それを聞いたときに思ったのです

継続性のないビジネスモデルだなって・・w

(最初から気づくべきw)

 



でも依頼者の方の

 

大変な時期に寄り添えたからこそ

お互いの信頼関係も深まります



『卒業』後も近況報告をいただいたり

「友人が困っているので

 

話を聞いてあげてください。」

とご紹介をいただくこともあります。




中には離婚以外の

 

行政書士業務を依頼される方も。



「会社設立・・私でいいですか?」

「はい、私のすべてを知っていてくれる人の方が

 

安心できます。

 

社会保険のこととか、

 

今度は会社の切り口で

 

教えてください。」

こちらもとてもお仕事しやすいです

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

養育費の不払率は80%を超え、

 

ひとり親家庭の貧困率は50%を超えています。

離婚時に公正証書を作成して

 

養育費・面会交流等について

 

取決めををすることで

 

お子様の健全な成長を

 

確実なものにする可能性は

 

高くなります。

 

 

 

行政書士は

公正証書の取決め事項をご案内します。

お二人で話し合った内容で公正証書の原案を作成します。

公証役場との打合せは当事務所でしますので

 

公証役場との随時・直接のやり取りは不要です。

 公正証書の受取代理もできますので、

 

平日に会社を休んで公証役場へ直接出向く必要はありません。
 

当事務所の公正証書作成サポートについて詳しくはこちらから

 

できるだけ金銭的な負担を減らしたい方には

 直接公証役場でお手続きを

 する方法もご案内します


 どうしてもお話がまとまらないときは

 今後の手続き方法についても

 

 ご案内できます。

係争性がある場合には

 弁護士のご紹介もできます。

 弁護士も離婚業務に精通している方を

 ご紹介できます

 


どうしていいか迷ったときは

お近くの行政書士へ

 

 

 

 

 

 


 

 

エキサイトお悩み相談室

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 行政書士)
MAC行政書士事務所 代表行政書士

法律面・精神面・経済面の3つの視点からあなたをサポート

行政書士・夫婦カウンセラー・家族法務カウンセラー・現役塾講師として特に離婚の際のカウンセリング・公正証書の作成を通じ、法律面・精神面・経済面から多角的に「女性の自立・子育て・笑顔」をサポートしています。