依存をやめるには? - 地域ブランド・特産品 - 専門家プロファイル

村本 睦戸
ホロデックス 
石川県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イベント・地域活性

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

依存をやめるには?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. イベント・地域活性
  3. 地域ブランド・特産品
実例・小話



サラリーマンが増えて
多数決の決断が増えて
知識やモノや
そういうものを
所有しているものが
勝ち組なんて
感じが増えて
無力感が蔓延
すると


どうでもいいや~って
考えることを放棄しちゃう

人数や状況が多いと
思いませんか?


人間なので
たまにそういう状況って
あると思いますが、
ず~っと
そんな感じが続く
見えない天井が
貼られていく感じ

受けているという
話をきくようになってきました。


ドラマでは
夢を追いかける話

多くなってきた割には
情報を意図的に隠したり
専門用語を使って
法律や施策の穴を
見えなくしたり

それを敏感に感じる人は
圧迫感が増える
のだと
思います。


情報が増え
新しい行動を求められる
スピードが増してきています。


今まで、
既得権益やコントロールは
官僚など一部の人が
多くの人を代表したり
代行して行ってきました。



でも、これは
あくまで代表や代行で
あって、
勝手に道を閉ざして
やっていいこととは
別の問題です。


何が破綻しているかというと
管理(マネジメント)の破綻です。
どうして、
そんなことがおきるかというと
誰かが誰かに依存が強くなると
まったく
ノーガードでまかす
ことが
起こってしまうからです。



じゃあ今からどうするのか?
とにかく何でもいいから
頭が正常に動くうちは
考える行動を

しましょう。


朝ドラでもやっていました。
「なんで
なんでそうなんだす?
なんでだす?」



トヨタのなぜを5回考える
っていう感じですね。