ブランディングって何するんですか? - 地域ブランド・特産品 - 専門家プロファイル

村本 睦戸
ホロデックス 
石川県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イベント・地域活性

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ブランディングって何するんですか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. イベント・地域活性
  3. 地域ブランド・特産品
実例・小話



難しく言うと
経営理念の表明による
信頼獲得行為
です。



結果として
顧客満足度から
売上向上
につながる活動やその成果物が
ブランドとなります


ですので、
ブランディングは
戦略的に計画する行為
です。


ということで

・販促とか
・デザインとか
・パッケージとか
・広報とか
・業務イノベーションとか
・上場とか

いろんな細かい分野の
専門家が
これらの成果物をもって
「ブランディング」の専門家と
表明している
のです。


なので、
ブランディングしたいと
言葉から入った方は
自分がなにをどうしたいか
わからないと

「デザイナー」に相談して
ぼんやりとした
ブランディング
となって
業者のいう
かっこいいとか
おしゃれとか
ハイグレードとか
に陥ってしまう
んですね。


デザイナーや業者も
実は迷惑しています。


仕事を依頼されるのは
うれしいのですが、
発注側の何を
どうしたいかの考え方が

どこかのセミナーで
聞いてきたことだったり
それが
金科玉条だと
もう大変
というか
それをなんとか
調整して
「そもそも
○○ということですよね?」
と確認をいれることが
ほとんどの仕事
というのが今の現状。



習うより慣れろ的に
発注先と話し合って
効果を考えて
次の作戦につなげて
いくならいいですけど
「ちょっと50万
投資してもいいな~」
なんて、丸々それに
振り返り戦略なき発注は
イタイし、
最終的に
ブランディングというものも
ICT投資同様
「苦手分野」の
ラベルが貼られてしまうことに
なります。



やってはいけないのは
「なんかやってるらしい
知り合い」に頼むこと。

もうそれだけで
コミットしてないし
戦略もない
です。
さらに
「東京などの都心の専門家」に
地方の事業者が発注すること。

もし、ブランディングを
地元で小さく効果をあげていて
全国展開を考えるなら
それもいいですが、
最初の一歩で
それは危険です。



◆ケースメソッド式リーダーシップ研修・セミナーのご依頼はこちらから
SBマーケット
http://market.sbrain.co.jp/SearchTeacher/mode/detail/id/K0000009014/

◆PR・ブランディング・業務の改善、IT経営のご相談は、こちらから
http://www.j-holodecks.com/Pages/contactus.aspx