子育てに必要な学びとは? - コラム - 専門家プロファイル

池本 真人
Div Design Webサイトの一級建築士
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

子育てに必要な学びとは?

- good

徒然日記
日本人は規律正しいと言われるそうですが、昔から行われてきたことを小さい頃から見て教わって育つからですよね。

なればこそ、やはり教育というものが大切になってくるわけですが、親自身が生き方に迷っているから教えることが出来ないと感じるのです。

事実、私も心の師である松井さんに出会うまでは、分かっているつもりで何も分かっていない状態でした。

その「分かっていない」ということですら、自分では気付いていなかったのだから、その「分かっていない」ことを知った時、こんな状態で子供に何か教えられることなんて出来ないと思ったものです。



私は松井さんから仏教で説く道理を教わり、この世の見方や考え方も変わってくるようになりました。

そして、学んで思ったことは、仏教というのは宗教というよりも学問だなぁ…と。

仏教には理性無き信心というものはありません。

お経を唱えて何かなる…というものでは無いのですよね。



信じるのではなく知るのが学問ですから、子供に教えるにしても、とても役立つと思うのです。

でも、仏教って幅が広すぎて、どこから学んで良いのか分かりにくいものかもしれません。

市販されているような書籍の多くは、本当に触りだけを述べたものが多く、それだけではよくあるテクニック本や自己啓発本と同じになってしまいます。



何より知らねばならないのは、仏教の真理であって、それこそが宇宙の道理なのですが、そこに到達するには順序というものがあるのです。

いきなり「全ては空(くう)だ!」なんて言われても、何のことやら分かりませんよね。

だから段階的に学んでいくことが必要なのです。



松井さんが毎月行っていた心の勉強会を引き継ぎ、今も開催しておりますが…。

ある程度大きくなった子供達にこそ学んで欲しいなぁ…ということもありまして、付き添いのお子さんは高校生まで無料にさせて頂いております。

少し前、とりみんが高校生のお子さんを連れて心の勉強会に参加して下さっておりました。

その後、親子の間でこんなやり取りがあったそうです。

【子供と語り合える】
http://ameblo.jp/199978koyuki/entry-12003267057.html



勉強会が楽しかったとのことで、つい先日の入門講座にも親子で参加してくれておりました。


この日は、仏教の教えをどう実践していくかという具体的な方法をお伝えさせて頂きました。

途中、グループで相談する機会も設けるのですが、みなさんいつも楽しそうなのですよね♪


子連れで参加されている人が多いのも、心の勉強会の特徴かもしれません。

子供が泣いたっていいんです。

その時は、立ってあやしてもいいし、オッパイをあげたっていいし、どうしても落ち着かないようであれば外に出てもいいし…。


まずは、「子供がいるから…」という考え方から抜け出してみませんか?

子供がいたって何をしたっていいんです!



心の勉強愛では、心と同時に身体の探究を面白くやっていこうということで、気功の方も行っています。


この日は、オーラを見るコツなどもお伝えさせて頂きました。


見えない人のために様々な方法がありますが、この日は今まで見えなかったという人も見えるようになって感激しておりました。

なんら不思議なことではなく、誰でも見えるようになるんです。

先日の勉強会のことをブログに書いて下さっていた方もおりましたので、以下にご紹介させて頂きました。

【ここ勉入門編(なごみさんのブログ)】
http://ameblo.jp/fouleenagomi/entry-12005999296.html

【日々精進しかない!(なおちゃんのブログ)】
http://ameblo.jp/amical-mint/entry-12006268034.html



参加された方々から、感想も頂きましたので以下に掲載させて頂きました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

14才の娘と参加しました。
学校でもいろいろ悩んでいる様子でした。
私も日常、仕事など、もやもやしていたので、いい機会だと思い参加しました。
自分のまわりにいろんな人がいる。
それにふりまわされない。
目の前の人は観音様だということ。
そうすれば感謝の気落ちでいっぱいになります。
娘の心にもなにか残ればいいなと思います。
(とりさん 44歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

八正道の内容を詳しく聞いたのは初めてでした。
とても良く出来た教えだと関心します!!
世界中の皆が実践すれば本当に良い世の中になりますね。同時に、教わる人も無い中初めにこの道を導き出したお釈迦様はやはり凄いし、こうして長年廃れずに受け継がれていくのも然り、とつくづく思いました。
善に触れて…と言われる様に、今周りの先を歩む方々を見習える環境はとても有難いです。
百聞は一見にしかずと言うか、たくさん見て触れて体感して実践して…言葉上だけで無く、少しずつですがもっと深く理解していければいいなと思いました!気功のオーラのお話も興味深かったです。
自分の手だけでなく、相手のも見てみたのは初めてでした。
本当に見えてビックリです!
また自分でも、たまには見てみたいです。
ペアになったはるちゃんの気がすごく心地良かったです~♪(ようちゃんさん)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

六波羅蜜や八正道は、言葉を耳にしたことがあっても、具体的にどういうものなのかを知らずにいたので、両者の違いや、それぞれの実践法をお伝えいただき、とても良かったです。
まずは道理を体得し、日常的にできる愛行や自行を少しずつ実践することで前に進んでいきたいです。
気功の「オーラを見る」では、初めてこれかな~というものがぼんやり見えて楽しかったです。
毎回、学びの時間を設けて頂きありがとうございます。
(なおさん 41歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

六波羅蜜のお話しと八正道のお話しがつながりました。
八正道がより深く理解できたので、日々の生活で実践していきたいです。
愛行と自行、両方共にやっていく大切さを改めて感じました。
オーラを見る気功の時間では、遠隔中でも見る事ができるのが面白かったです。
初級編の参加も必要だなーと思ったので、又、参加させて頂きたいです。
今日もありがとうございました。
(nagomiさん)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回の仏教編は2回目の受講でしたが、忘れていたり、新しい気付きがたくさんありました。
「八正道」という正しい道標があることが心強く、あとは実践するのみなのだと思いました。
続けていくことは、そんなに簡単なことではないですが、善に触れるだけ「愛行と自行」をおこなっていきます。
(いくこさん 46歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回のお話しは身の回りにあてはまり、わかりやすかったです。
日常の中で何が大切かを考える指針になったように思います。
教えて頂いた事を毎日の生活に活かしていけるように意識していきたいと思います。
気の鍛錬を継続できるよう努力していきたいです。
「やり続けないと戻ってしまう」という言葉が心に残りました。
(大橋さん 51歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<仏教編>
わかったような、わからないような不思議な感じでした。
肝は「八正道」にあるという事も常に忘れない様に行動していく事が大事なんだと感じました。
愛行と自行。
意識して行動しなければ。
<気功編>
相変わらず自分自身の”気”はわかりにくかったのですが、遠隔の実践の時に、初めて何か出ているのが見えて感激しました。
相手の痛い所も何となく見えたのには驚きました。
まだ呼吸が浅いので、深い呼吸ができるようになれば、また感じ方も違うのかも、と思うと楽しみになりました。
(Kさん 47歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

八正道は以前にもお話しを聞いた事があったけど、今回あらためて思った事は、実践する事でしか理解出来ないんじゃないのかなぁ?でした。
わからない事ばかりだけれども、出来る事、少しわかった事を、心とカラダを使って実践していくしかないなぁ~と思いました。
(むっちゃんさん ♡歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前にも同じ内容を聞いたのですが、まだまだ「ふ~ん」と思うばかりで、ちゃんと理解できてないなーと感じました。
自分ルールだらけだなぁ、こだわりだらけなんだなぁと気付きました。
イライラしてばかりだったので、こだわりを捨てていけるようにしたいなと思います。
久し振りの参加だったので、やっぱり続けていくことが大切と聞いて納得です。
続けていきます。
これからもよろしくお願いします。
(さっきーさん 31歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は、この前参加した時より、仏教のことが身近に感じられました。
お母さんが、オーラがずっと見えないと言っていたけど見えたので嬉しかったです。
(ことりさん 14歳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


いつも思うのですが、こうやって共に道を歩んでいける仲間がいるのは有り難いことだなぁ…と。

苦悩しながらも学びを深めていこうとする姿を見ていると、こういう人達がいる限り、まだまだ末法の世とは言えないぞ…と思うのです。

誰でも参加できる勉強会ですので、どこからでも気軽に足をお運び下さいね♪



★4月12日(日)、探究編(上級編)仏教編:般若心経(惑業苦の三道)気功編:坐禅、身心開発の瞑想など
【心の勉強会(探究編)申込みフォーム】http://my.formman.com/form/pc/onEpV85YNh8VlWjG/

★4月19日(日)、実践編(中級編)仏教編:大和の国作り気功編:ESPカードを使った超能力開発基本編、小周天・大周天など
【心の勉強会(実践編)申込みフォーム】https://ssl.form-mailer.jp/fms/27761497200476

★4月22日(水)・26日(日)、入門講座(初級編)仏教編:四顛倒気功編:相手を虜にする方法など
【気功と仏教の入門講座申込みフォーム】https://ssl.form-mailer.jp/fms/2eb706b2280765


松井式は東京・大阪・愛知・広島・徳島で開催中です!

【松井式気功美容協会公式サイト】
http://www.matsuishiki.com/


気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会(通称ここ勉)の詳細を知りたい方は以下からチェックされてみて下さい。

【気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会サイト】
http://kokoronobenkyoukai.jimdo.com/

4月12日(日)、惑業苦の三道とは? 

心の勉強会(探究編)申込みフォーム


4月19日(日)、大和の国作りとは?

心の勉強会(実践編)申込みフォーム 


422日(水)・26日(日)、逆さまの世界に生きる人間とは?

気功と仏教の入門講座申込みフォーム


<松井式の各種体験講座>


松井式気功美容(小顔)マスター体験講座申込みフォーム 
 

松井式気功美容(脚)マスター体験講座申込みフォーム 


松井式親子気功マスター体験講座申込みフォーム