褒めると照れる? - 子供のお稽古全般 - 専門家プロファイル

田崎 寛子
脳トレスクール「アバカス速算」 
兵庫県
塾講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:子供のお稽古

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

褒めると照れる?

- good

  1. 育児・教育
  2. 子供のお稽古
  3. 子供のお稽古全般
読み書きそろばん そろばん

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。


6年生のK君。


おかあさんの勧めとお友達に誘われて(たぶん)、小3で週1コースで入会しました。


初心者の基本の指使いを覚える時と、6級導入の時が週1コースではなかなか覚えたことが定着せず、K君もわからなくてよく教室で騒いでいました。


遅咲きですが、友達の影響と少しやる気が出て、週2コースに変更しました。

お母さんが週2コースに変更しますと言われた時は、変更しなかったのですが、今回は自分がやる気になったようです。


よくふざけますが、指の動きがとてもなめらかで早く、第一に素直です。

そのことを褒めると、嬉しいけれど恥かしいという顔をして、照れます。

そこが、また可愛くて、ついついからかいたくなってしまいます。


褒める時に、うっかり口が滑って

「意外と」を最初に言ってしまったので

「意外とかよ~」と言いつつ、顔は嬉しくてデレデレです。

こういう生徒の表情を見るのって楽しいんですね。


もうすぐ中学生です。

中学生になっても続けてくれると嬉しいけれど、部活や塾もあるので・・・・

どうかなあというところですね。



最後までご覧いただきありがとうございました。