山宮 達也(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「必要保障額の算出から始めましょう」 - 専門家プロファイル

山宮 達也
相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

山宮 達也

ヤマミヤ タツヤ
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
Q&A回答への評価:
4.7/82件
サービス:0件
Q&A:189件
コラム:8件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

生命保険について

マネー 生命保険・医療保険 2009/01/17 19:22

夫婦二人(共に27歳)の生活で妻は専業主婦、私は年収560万のサラリーマンです。家賃は6割ほど会社が負担してくれています。
現状、二人とも生命保険などの保険と言われるものに一切入っていません。
何かあった時のために入らないとと思ってはいるんですが、
何にどう入ったらいいのか全く分からず、知り合いに専門家がいるわけでもないので、困っています。
インターネットで見ていても選ぶ基準が分かっていないので、
さっぱりです。
どういう基準で選べばいいのか、アドバイスを頂戴出来れば幸いです。また、外資系はやめておいた方が良いとかきいたことがあるのですが、どうなのでしょうか?
条件だけ見ると非常によいきもするのですが・・
よろしくお願い致します。

tak1909さん ( 東京都 / 男性 / 27歳 )

山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

必要保障額の算出から始めましょう

2009/01/18 18:45

はじめましてtak1909様 FPの山宮と申します。

死亡保障の生命保険の必要保障額はtak1909様の今後のライフステージにより
変わってきます。

必要保障額とは、tak1909様に万が一のことがあった場合に、奥様が老後まで
生活していくにはいくら必要かを算出し、そこから万が一後の収入(奥様が働
く収入、遺族年金、預貯金残など)を引いた額が必要保障額になり、この相当
額を生命保険に加入することによりカバーします。

お子様がいらっしゃる段階になった時は、奥様の老後までと、お子様が就職す
るまでの生活費や教育費がいくら必要かに変わっていきます。

あるいは、住宅を取得した時には、通常は団体信用生命保険に加入しますので、
万が一の時には住宅ローン残金の心配は必要なくなります。

このようにライフステージには、いろいろな場面があり、その時の条件によって
必要保障額が異なってきますし、万が一の後に奥様が正社員で働くか、パートで
働くかによっても必要保障額は異なってきます。

必要保障額の算出はご自身でも出来ますが、お近くのFP事務所でご相談される
のがよろしいと思います。

また、傷病等の医療費を補う目的で終身の医療保険に加入することも必要と思
います。今後高齢化により健康保険の財政は厳しくなっていくことが予想され、
保険給付内容が悪くなることもあり得ます。
現在の健康保険の仕組みを理解した上で医療保険の入院日額等の保障額を検討
されるのがよろしいと思います。

外資系の保険会社は日本で金融庁に認可された保険会社になりますので、商品
の違いはあっても、日本の保険会社と扱いは一緒です。
破綻した時には、生命保険契約者保護機構が責任準備金の90%を保障するように
なっています。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム