山宮 達也(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「まずは必要保障額の算出です」 - 専門家プロファイル

山宮 達也
相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

山宮 達也

ヤマミヤ タツヤ
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
Q&A回答への評価:
4.7/82件
サービス:0件
Q&A:189件
コラム:8件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

主人の生命保険加入について

マネー 生命保険・医療保険 2008/07/07 17:16

2年前に結婚してから、忙しさにかまけて主人の保険はいつかと先延ばしにしてきてしまいました。
私は実家が、女性特約の民間保険と共済に入っていてくれているのですが、主人は加入していません。

タバコを吸うので癌などが心配で保険に加入しようかなと思っていた際に、
私の入っている保険の営業の方が挨拶にと見えたので、
軽い気持ちで主人の保険を見積もってもらいました。

主人も34歳になるので、しょうがないかもしれませんが、
1万3千円ほどとなりました。

決して高くはないかもしれませんが、
小さな会社に勤めているためボーナスや昇級はほとんどありません。

今は、2人だけですので私がパートに出たり、あまり切羽詰まっていませんが、
子供ができたら、払い続けられるのか?負担にならないか?
と主人に言われると心配になってしまいます。

それぞれ、家庭でもちろん違うとは思うのですが、
癌などの大病や医療保険の保証はどのくらい入っておくべきでしょうか?

主人は、がん保険と共済のみで良いと言うのですが、心配で。

生命保険の営業の方に聞くべきかとも思いましたが、
毎週電話を頂くのでちょっとストレスになってしまって。
こちらで質問させて頂きました。よろしく願い致します。

rikoさん

山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

まずは必要保障額の算出です

2008/07/07 19:06
( 5 .0)

riko様 はじめまして FPの山宮と申します。

まず保険に加入する前提としてご主人に万が一のことが起きた場合
に残った''遺族に対しての必要な保障額''(生活費、教育資金等)の
算出です。

ご主人は会社員とのことですので、万が一の時にriko様には遺族厚生
年金が支給されます。
また、会社に退職金制度があれば、死亡した時は自己都合退職よりも
率の高い退職金が支払われる場合もあります。

以上の点を考慮しますと、お子様がいない現時点の場合はriko様も
パート勤務されていらっしゃるので保障額はそれほど必要ないと思わ
れます。
(強いて言うならば葬儀代等は一時的な出費を伴うものなので準備が
ないと困る場合もありますのでこの相当分の金額の生命保険に加入の
検討)

今後お子様が誕生された場合は必要保障額がかなり違ってきますので
その時にもう一度検討が必要です。

また病気にかかった場合には一定額以上の負担はしなくても良いよう
な高額療養費の制度が健康保険制度にはありますので、その分を考慮
して必要な医療保険に加入されると良いと思います。

なお、癌の場合は長期間の療養や再発が発生するなどで長期にわたる
治療が必要な場合がありますので、入院給付日数に制限のないがん保険
を考慮されるのも一つの観点だと思います。

評価・お礼

riko さん

必要保障額の算出ですね。分かってはいても、???でしたが普段の生活費などと言って頂くとなるほどと思いました。力を抜いて自分で分かる範囲のまず、家計をしっかり確認していきたいと思います。
ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム