山宮 達也(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「社会保険適用で働くのと社会保険扶養内で働くのとどう違うか」 - 専門家プロファイル

山宮 達也
相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

山宮 達也

ヤマミヤ タツヤ
( 神奈川県 / ファイナンシャルプランナー )
Q&A回答への評価:
4.7/82件
サービス:0件
Q&A:189件
コラム:8件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

扶養抜けて働く

マネー 年金・社会保険 2016/05/29 11:40

今扶養内で働いてます。

夫 年収約400万 家族手当なし

私 年収約100万です。

扶養抜けてパート先の健康保険、厚生年金に加入してフルタイムで働くとしたら最低でもどれ位稼いだら世帯年収がプラスになるのでしょうか?

さくらzakuさん ( 三重県 / 女性 / 31歳 )

山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

社会保険適用で働くのと社会保険扶養内で働くのとどう違うか

2016/06/04 19:41

はじめまして さくらzaku様 FPの山宮と申します。

ざっくり大雑把に計算した例なのであくまでもご参考としてください。

条件(1)
夫(給与28万、賞与年間64万)、
妻(給与10.7万)夫の社会保険の被扶養者で雇用保険のみ加入
世帯収入計 528.4万円-社会保険料57.6万円-所得税・住民税25.9万円≒444.9万円

条件(2)
夫(給与28万、賞与年間64万)、
妻(給与11万、賞与なし、社会保険すべて加入)
世帯収入計 532万円-社会保険料75.9万円-所得税・住民税27.4万円≒428.7万円

いずれも妻以外に扶養者はいないとし、その他の控除は考慮しないこととします。

比較しますと条件(1)の方が手取りが条件(2)より多くなっています。
簡単に言いますと社会保険料加入の差になりますが、その差の分は逆に将来の年金額の差に反映してきますので何とも言えないところです。

働き方としては将来の年金額を増やす意味で社会保険に加入した働き方をするのが一番よいと言えます。社会保険扶養の範囲の130万未満を少し超えての働き方ではなく、少なくとも150万を超えての働き方をしないと条件(1)の手取りは超えないと言えます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム