植森 宏昌(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「私なら一括払いはしないと思います。」 - 専門家プロファイル

植森 宏昌
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

植森 宏昌

ウエモリ ヒロマサ
( 大阪府 / ファイナンシャルプランナー )
有限会社アイスビィ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/89件
お客様の声: 2件
サービス:11件
Q&A:304件
コラム:519件
写真:25件
お気軽にお問い合わせください
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

終身保険の見直しについて

マネー 保険設計・保険見直し 2009/05/29 23:50

現在、某国内保険会社の更新型終身保険に加入しており保険料が更新する前に見直ししたく悩んでいます。

現在、200万円ほどすぐに使えるお金がありますので一括で払い済みにし60歳頃(22年後)に解約。
終身保険も兼ねて解約後は年金目的で利用したいと思っています。
終身保険は葬儀代程度(300〜400万円)で考えています。

当方の気になっているところは将来のインフレを考えると一括で払い済みにするのは危険なのでしょうか・・・?
一括払いにする理由は、自分の保険は自分の収入(パート)から払っていますので払い済みにし少しでも支出を抑えたいのです。
・短期間で解約するつもりはありません。
・医療保険は他の商品で検討中
・投資型の商品は考えていません。
・元本割れしないノーリスクな商品を考えています

当方、専業主婦(38歳)子供2人です。
主人は保険見直しの対象外です(終身保険に入っています)

あまり保険のことは詳しくありませんがどうかご伝授ください。
長文、分かりにくい内容で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

補足

2009/05/29 23:50

当方、初めての質問でしたので要領を得ていなくて
説明不足になってしまいました。申し訳ございませんでした。

保険の重要なところの説明が抜けていました。
現在「定期保険付き終身保険」に加入しております。
定期保険は1200万、終身は84万、医療特約付きの商品です。
あと4年後に更新がきます。
今から6年前、保険の内容もまったく理解せず保険外交員の方に進められ契約しました。

最近になって自分の収入から支出を抑えて子供のために貯蓄したいと考えました。
この保険を解約し新たに別の終身保険と医療保険を考えています。
その際には終身保険は一括払い、医療保険は年払いにしたいです。

自分の家族の状況や子供の将来の貯蓄の話をするとかなり長くなりますので
今回の質問では控えたいと思います。

あけパネさん ( 愛知県 / 女性 / 38歳 )

植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

私なら一括払いはしないと思います。

2009/05/30 03:44
( 5 .0)

はじめまして、あけパネ様。アイスビィの植森宏昌です。

ご質問の件ですが、あけパネ様の御家庭の状況や将来設計をお聞きしていないので、100%の回答は出来ませんが、私なら手持ちのお金は一括払いせず、現在の保険を先ず払済すると思います。
その上で、手持ちの資金をインフレに左右されない様な方法で長期的な運用を考えます。

後は、医療保障等を別途、検討されるのが良いかと思います。

あくまで、上記は何も聞いてない状況での私個人の考え方ですから、最終的にはご自身に合った担当者を見付け相談される事をお勧め致します。

補足

評価頂き有難うございます。
又、私でお答えできる事やお手伝い出来る事がございましたら、いつでもご連絡下さい。

評価・お礼

あけパネ さん

早々の御回答ありがとうございました。
当方からの質問には説明不足な点が多々あったにもかかわらずご伝授いただき感謝いたします。
保険と資産運用は分けて考えた方がいいかもしれませんね。
この度はどうもありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真