植森 宏昌(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「冷静に将来を見据えて考えてみてください。」 - 専門家プロファイル

植森 宏昌
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

植森 宏昌

ウエモリ ヒロマサ
( 大阪府 / ファイナンシャルプランナー )
有限会社アイスビィ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/89件
お客様の声: 2件
サービス:11件
Q&A:304件
コラム:519件
写真:25件
お気軽にお問い合わせください
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

養老保険

マネー 生命保険・医療保険 2009/04/22 23:25

私は、29歳主婦です。1年前当初はパート収入でゆとりが多少あったため保険会社に勤める友人の勧めで、老後のための貯金ということで30年支払い終了で、60歳払いという内容、医療等保証なし。死亡は支払った分もらえるらしいのですが、支払いは月14339円で受け取りは60〜10年で総額650万受け取れるらしいのですが、少し前にパートをやめ支払いが負担に感じてきました。
無知のため説明もなかったので1年くらいだと5万くらいしか戻らないから金額を少し抑えて続けることを勧められましたが、実際不景気で先行きわからぬ今30年先本当に確実に受け取れるのか心配になってきました。31年支払いでやっと支払ったより得を
するようでそれ以前だと支払い額より15万近く損してしまいます。入会前に知っていたら入ってませんでしたがどうしたらよいか、保険を見直すなどいい方法はありますでしょうか。

おつかれママさん ( 千葉県 / 女性 / 29歳 )

植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

冷静に将来を見据えて考えてみてください。

2009/04/27 01:48

はじめまして、おつかれママ様。アイスビィの植森宏昌です。

今回のご相談のケースですが、31年も払ってやっと元本割れしない商品と言う事なら貯金として考えるべきではないと思います。将来的に続ける事が不安でしたら、少々の損失は出ますが今の内に解約される方が良い様に思います。今ならば、何万円程度の損失で済みますよね?それなら、今後の運用で十分に取り返せる金額ですよね?

少し高い勉強代となりましたが、長い目で見て割り切り将来を考えられた方が私は良いと思います。大切なご自身の財産です。冷静に考え検討してみてください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真