植森 宏昌(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「損害保険は基本的には実損填補です。」 - 専門家プロファイル

植森 宏昌
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

植森 宏昌

ウエモリ ヒロマサ
( 大阪府 / ファイナンシャルプランナー )
有限会社アイスビィ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/89件
お客様の声: 2件
サービス:11件
Q&A:304件
コラム:519件
写真:25件
お気軽にお問い合わせください
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

火災保険を2つに分ける場合

マネー 損害保険・その他の保険 2010/07/06 13:45

現在、都民共済の火災保険(補償額1200万円)に加入していますが、
水害に対する補償がないので、別の保険を検討しています。

しかし、水害の補償をつけると保険料がかなり高くなるので、
何か良い方法はないか考えました。

水害で全損はない環境だと思うので、保険を分散させたらどうかと
考えました。

そこで、例えば、都民共済の補償限度額を600万に下げて、
別の水害補償がある火災保険に600万円分加入することは可能でしょうか?

こうすれば、火災の場合は1200万円まで補償され、水害の場合は600万円まで
補償されると考えて大丈夫でしょうか。

もし、デメリットがあれば、教えてください。

よろしくお願いします。

shungikuさん ( 東京都 / 女性 / 40歳 )

植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

損害保険は基本的には実損填補です。

2010/07/07 12:25

はじめましてshungiku様。
アイスビィの植森宏昌です。


基本的には損害保険は生命保険と違い実損填補ですから余分な保険金は支払われません。ですので、新らたに火災保険に加入される際には既保険の加入状況を届けなければなりません。

又、言われる様に「水害で全損はない環境だと思う」ですが、今回の東京の水害の様に川が近くに無いからとか高台だからは水害では関係ないと言えます。今の都市環境からすれば下水が詰まり雨水が流れませんので簡単に洪水は起きます。又、水の力は皆さんが想像するより遥かに強いと言えます。

今回のケースは、メリット、デメリットがある内容ですが、個人的には1つの会社でしっかりと内容を吟味し最適な商品に加入される事を私ならお薦め致します。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真