大黒たかのり(税理士)- Q&A回答「確定申告は慎重に」 - 専門家プロファイル

大黒たかのり
資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。

大黒たかのり

オオグロタカノリ
( 東京都 / 税理士 )
大手町会計事務所 代表税理士
Q&A回答への評価:
4.7/141件
サービス:14件
Q&A:331件
コラム:975件
写真:27件
お気軽にお問い合わせください
03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

配当所得と売却益

マネー 投資相談 2008/02/01 01:09

はじめまして。
専業主婦で株取引しています。
2社の証券口座を持っており、1社は利益、1社は損失で年間取引報告書が来ています(特定口座、源泉徴収あり)。
両方を相殺すると、17万ほどの利益になりました。
また、それ以外に年間を通しての配当金が13万ほどありました。

確定申告をすれば、税金が戻ってくるのでしょうか。
配当金の分は、個々に書き留めてありますが、領収書などはないのですが合計金額のみ記載すれば良いのでしょうか。

株取引で確定申告はしたことがないので(いままでは1社のみの取引で利益しかなかったため)よくわかりません。

よろしくご回答お願いいたします。

m.kuriさん ( 神奈川県 / 女性 / 40歳 )

確定申告は慎重に

2008/02/01 11:31
( 4 .0)

m.kuriさん
こんにちは、税理士の大黒崇徳です。

株の売買に伴う所得は譲渡所得となり、赤字と黒字を通算できます。
m.kuriさんは源泉徴収ありの特定口座で取引されていますので、
確定申告をすれば、特定口座で控除された税金の一部が還付されます。

また、配当金ですが、こちらは配当所得となり、
上場株の配当金ですと現在10%の税金が控除されているかと思います。
配当金は、確定申告をすれば配当控除を受けられます。
合計所得金額が330万円以下でしたらメリットがあります。

ただし、確定申告し、合計所得金額が38万円を超えますと、
配偶者控除から外れるなどデメリットもありますので、
確定申告をするかどうかはよくご検討ください。

もし、ご不明な点がありましたら遠慮なくご連絡下さい。

評価・お礼

m.kuri さん

わかりやすいご説明ありがとうございます!

今回は譲渡所得と配当金の合計額が約30万で、
その他の所得がありませんので、
配偶者控除を外れることもなく、還付金をうけられそうですね。

主人の会社からの年末調整をいただいて終わりだと思っていたので、たとえ少しの金額でも還付があれば嬉しいです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真