経歴
19歳で結婚するも、わずか1年で離婚、恋愛と結婚の違いを痛感する。
その後、23年間謳歌した再独身生活に終止符を打ち43歳で二度目の結婚、すなわち早婚と晩婚を経験する。
縁結びのために25歳のときに独立、その後30年以上ご縁を結ぶことを専門としている。
気軽な恋愛を繰り返すことに疑問を感じ、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へとナビゲートすることをミッションと考え、結婚相談業の他、セミナーや講演、研修を行う。
- 1988年~1990年
-
学校卒業後、職を転々としながら人生経験を積み独立
一人ひとりとじっくりと向き合う個別対応を得意とする!
自身が人見知り、奥手、恋愛下手であったが、ある3つのことをベースに、行動と検証、改善を繰り返し、オリジナルメソッドを確立する。
その「3つのこと」とは
1.人は見た目が大事!
2.男性と女性は別の生き物!
3.相手をわかる(理解する)!
知識だけではなく、実践することによってノウハウを培う。
実践に基づく「仲人の舘のしあわせ婚メソッド」には定評がある!
- 1990年
-
「株式会社アイティーエー」設立
1990年09月 法人化し「株式会社アイティーエー」を設立、代表取締役に就任する。
縁結びのために25歳のときに独立、その後30年以上ご縁を結ぶことを専門としている。
- 1993年~2009年
-
「アイネット」開設
1993年04月 男女マッチング&情報提供サービス「アイネット」を開設する。
その後、関連システムの開発と販売、および関連機器の販売、ネットワークの構築を手がける。
- 2010年
-
「全国仲人連合会」加盟
2010年03月 「全国仲人連合会」に加盟する。
気軽な恋愛を繰り返すことに疑問を感じ、結婚を望むすべて人をしあわせ婚へとナビゲートするために、地域密着の仲人ネットワーク「全国仲人連合会」に加盟する。
現在、サロンは東京の南千住に構え、都内各所へ出張にも対応している。
- 2010年
-
「マル適マークCMS」取得
2010年07月 結婚相手紹介サービス業認証制度「マル適マークCMS」を取得する。
「マル適マークCMS」とは、第三者機関によって安心かつ安全性が要求されている基準への適合が認められた場合のみ、その証となる認証マーク使用権等を事業所単位に付与するという制度です。
日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)が認証する「マル適マークCMS」は、消費者の方が安心して利用することができる、安全な結婚相談所の目印です。
- 2013年
-
「仲人の舘」商標登録
2013年08月「仲人の舘」を特許庁に商標登録(登録第5603729号)する。
※名前を騙ったニセモノにはご注意ください。
- 2014年
-
「全国仲人連合会」東京地区本部長就任
2014年06月「全国仲人連合会」の東京地区本部長に就任する。
「全国仲人連合会」の東京地区本部長として、支部の開拓、仲人の教育、育成も行っている。
- 2018年
-
「コネクトシップ」加盟
2018年12月 大手結婚相談所と連携システムの「コネクトシップ」に加盟する。
リクルートやパートナーエージェント等と提携し、会員数2万4千名以上から紹介しあうためのプラットホーム、つまり「場」であり「環境」です。
- 2025年
-
著書「モテ男の心理学」出版
著書「モテ男の心理学」出版
ITA-NET出版 Kindle版
実績
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘は、ニュースサイトのみならず、さまざまなメディアで取り上げられています。
各種取材の他、各種イベントに出展しプレゼンもしています。
[イベント出展・プレゼン実績]
2014年07月「東京FC独立開業EXPO」出展
2017年03月 東京都主催「TOKYO縁結日」出展
2017年10月「FC比較フェアin東京」出展
2017年11月「FC比較フェアin仙台」出展
2019年07月「マイナビFC&独立・開業EXPO」出展
各種取材の他、各種イベントに出展しプレゼンもしています。
[イベント出展・プレゼン実績]
2014年07月「東京FC独立開業EXPO」出展
2017年03月 東京都主催「TOKYO縁結日」出展
2017年10月「FC比較フェアin東京」出展
2017年11月「FC比較フェアin仙台」出展
2019年07月「マイナビFC&独立・開業EXPO」出展
- 1998年02月 月刊「ビジネスチャンス」取材
- 「ビジネスチャンス」誌は、1994年7月創刊以来、独立開業・副業をサポートする月刊誌として、多くの読者からの支持を得ています。
フランチャイズチェーンへの加盟や代理店ビジネス、 個人の独立開業やサイドビジネスへのニーズにこたえる情報と、高い認知度の両方を実現している雑誌です。
「めざせ!開業王の道!!」のコーナーで「無理のない経営で信頼第一」と当時のサービス「アイネット」が紹介されました。
- 2011年&2014年 「東京.TV」取材
- 2011年04月 南千住サロンにて「東京.TV(リポーターズネットワーク神奈川.TV)」の取材を受けました。
2014年01月 日暮里ラウンジにて「東京.TV(東京動画.TV) 」の取材を受けました。
2回ともレポートをしていただいた「てついしずこ」レポーターからは、「リーズナブルで安心して相談できる結婚相談所」として紹介していただきました。
- 20年06月 「LINE」取材
- LINE@(LINE公式アカウント)は、ビジネス利用可能なLINEのサービスです。
LINE@を2013年6月に導入、そして2014年5月より追加された新機能「LINEお店トーク(1:1トーク)」もいち早く始めました。
「テンポ良くキャッチボールができる! 結婚相談所のお店トーク活用方法」で取材していただきました。
- 2015年03月 「エキテン」取材
- 国内最大級の店舗の口コミ・ランキングサイト「エキテン」で
「あなたの地域の人気店」の取材です。
■取材したエキテンスタッフからのメッセージ
結婚について真剣に悩めば悩むほど、友だちには相談しにくくなることがありますよね。仲人の舘さんが「仲人との出逢いも、ご縁です」と。悩んでいるなら、親身に対応してくれる仲人の舘さんを頼ってみるのはいかがでしょうか?まずは、相談してみることが、結婚への第一歩です!
- 2018年12月 「ちいき新聞」取材
- 「ちいき新聞」は、千葉県、埼玉県、茨城県で発行されている新聞です。
地域で活躍する人々の顔が見え、生活が豊かになるような前向きな情報にこだわっている新聞です。
地元で輝く「はたらきびと」インタビューの取材していただき、本紙内で「仲人というお仕事」を2回に渡って特集を組んでいただきました。