渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「住宅ローン借り入れ後の土地の分筆について」 - 専門家プロファイル

渡辺 行雄
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

渡辺 行雄

ワタナベ ユキオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社リアルビジョン 代表
Q&A回答への評価:
4.4/1,960件
お客様の声: 3件
サービス:64件
Q&A:4,816件
コラム:285件
写真:195件
お気軽にお問い合わせください
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅ローン借入後の土地の分筆について

住宅・不動産 住宅検査・測量 2022/06/04 23:39

親が住む一筆の土地に建築確認上の分割ラインを引き新築の戸建てを建てるため住宅ローンを組もうとしています。分筆ではないので土地全てと両親の家にも抵当権がつくことになります。この場合、住宅ローンを組んだ後に分筆を行い両親の家及び土地の抵当権を抹消することはできるでしょうか。専門家の方にご意見をお伺いしたいです。

ネットで調べる限りでは中心部で分筆しても新築側の建物及び土地がローンの担保を満たせる内容であれば可能との記載を見かけました。
住宅ローンの借入は3,000万ほど。土地の価値は相続税路線価では11万円ほどになり、土地は全体で110坪ほどで分けると50から60坪ほどです。現在の分割ラインは中心部付近、実家は敷地面積が20坪強、新規も20坪強でどちらも2階建です。分割ラインで分筆しても建蔽率などは問題はないです。


今回分筆を選択しなかったのは、分筆費用や土地を兄弟でどのように相続するのか決まっていないため、新築を建てるために安易に分筆するのではなく熟考が必要などの理由になります。ローン返済が出来なくなる可能性はかなり低いのですが、ずっと両親の家に抵当権がついてしまうのは気持ちが悪いと思っています(了承は得ていますが)。
両親の家を建て替える予定はありませんので、その点における新たな住宅ローンの借入は考える必要はない状況です。

an19さん ( 神奈川県 / 男性 / 41歳 )

渡辺 行雄 専門家

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローン借り入れ後の土地の分筆について

2022/06/05 10:06
( 3 .0)

an19さんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『住宅ローンを組んだ後に分筆を行い、両親の家及び土地の抵当権を抹消することはできるでしょうか。』につきまして、

住宅ローンを組んだ後から分筆を行う場合には、融資を受けている金融機関から分筆について、承諾を得る必要がありますし、実際の分筆登記手続きを行うときにも、金融機関の承諾書を登記所に添付することになると思われます思われます。

また、分筆を行った場合に抵当権を改めて付け替える必要もありますので、住宅ローン融資を希望している金融機関に事前に相談しておくことをお勧めします。

一度、ご両親も含めた土地に抵当権を設定して、後から分筆を行い抵当権を付け替えると登記費用が二重にかかってしまうことにもなりますので、やはり予め金融機関に相談しておくことをお勧めします。

以上、ご参考にしていただけますと幸です。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

an19 さん

2022/06/05 12:38

渡辺様
ご回答ありあとうございます。
金融機関次第ということで理解しました。

渡辺 行雄

2022/06/05 15:38

an19さんへ

お返事いただきありがとうございました。
また、多少なりともお役に立てて何よりでした。

これからも分からないことがありましたら、ご相談ください。

リアルビジョン
渡辺行雄

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真