小1の虐めについて
心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2013/10/16 14:59小1で下校中に虐めがあります。学校に班の移動を頼みましたが、他班でも喧嘩はよくあり、うちの子だけ優遇するわけにはいかないと言われました。虐めの内容は、顔に二度、石を投げられケガをしました。また早く歩けと後ろからランドセルを叩かれたり。他にもあると思いますが、あまり話したがりません。ただ仕返しが怖いと言っています。アドバイスください!
せいとさん
(
埼玉県 / 男性 / 40歳 )
お子様の虐めについて・・・
- ( 5 .0)
せいとさん。はじめまして、投稿拝見させて頂きました。
先ず、イジメついて学校側で「良くあること」と簡単に捉えられているようですね。ちょっとしたお子様同士の喧嘩やふざけ合いでしたら問題ないのですが...
今回の場合、実態を確認し学校側などに対し、しっかりと話をする方が早いと思います。
実態把握に手っ取り早いのがランドセルなどに録音装置(ICレコーダーなど)を録音状態で入れておき聞いて見て下さい。音声のみでは御座いますが暴言など把握出来る部分は多いと思います。
恐らくお子さんをどれだけ問い質しても「親にちくった」などと思われエスカレートする可能性を恐れ言わないでしょうから、録音状況より学校側と話し合い学校側の対応が遅く改善されない場合は教育委員会などへ話を持っていくか、可能であれば転校も視野に入れてあげた方が良いです。
最近では処置が遅れ大事に至るケースも増えておりますので、ご両親様が気付いたのであれば本気で向き合ってあげて下さい。
短文なアドバイスとなりますが、お子様から見て最終的に頼りになるのは、ご両親のみです。エスカレートして塞ぎ込んでしまう前に出来るだけ早く改善協力して上げて下さい。
評価・お礼

せいと さん
2013/10/16 21:00有り難うございました。参考にさせていただきます。