不貞行為の証明
2013/05/16 22:29離婚後の不貞行為の証明はどうしたらできますか?メール?通話履歴?もし、携帯電話番号を変更していた場合はどうなるのですか?解約していた場合は?
補足
2013/05/17 04:31携帯電話のメールはすでに携帯からは、破棄されています。本人以外での通話履歴がとれるんですか?
三番目さん
(
埼玉県 / 女性 / 38歳 )
不貞行為を証明する証拠につきまして
三番目さん、こんばんは
短い文面にての、ご質問でしたので内容が把握しにくい部分が御座いますが
想定として、離婚をしてから不貞があったことに気づいたと言うことになるのでしょうか?
この場合、婚姻関係にあった時に別の理由で離婚をしたこととなると思いますが
婚姻関係にあった時の不貞を立証し当時の損害に対する慰謝料請求を行いたいと言う
意味合いでの証明で宜しいでしょうか?
ご質問事項のメール・通話履歴から証明させる場合ですと
夫婦関係円満時に遡っての日付にて第三者が見ても不貞が把握出来る
メールの内容が記録として残っていれば、証明としては有効かと思います。
ポイントとしては、既に離婚が成立しているわけですから
第三者により夫婦関係を壊されたと言うことでの訴えでは弱いので、
当時の夫婦関係は偽り(信義違反)での訴えが有効かもしれません。
また、質問事項の通話履歴につきましては状況証拠として
不貞を確認出来るメール内容と共に頻繁な通話も合ったと言う証明にはなります。
通話履歴のみですと相談があって電話しただけなど、いくらでも言い訳が出来ます。
過去の証明をするのは非常に大変ですが、ある程度の状況証拠を集め
先方がそれに対して、どの様に言い逃れて第三者(調停員など)が
どちらの言い分を認めるかに掛かりますので証明出来るものは多ければ多い方が良いです。
最後に携帯番号を変更されても証明されたメールや通話の日時の時点での
所有者の問題ですので特別気にする必要はないです。
以上。
想定出来る範囲でのアドバイスですのでポイントがズレている箇所もあるかと思いますが、参考にして頂ければ幸いです。
補足
補足について拝見させて頂きました。
メールは破棄されているとメール内容の証明は困難で通話履歴につきましても
第三者取得は委任状等がないと基本的に応じて頂けないと思います。