大沼 徹(建築家)- Q&A回答「外壁下地の納まりについて。」 - 専門家プロファイル

大沼 徹
人の思いと土地の個性を結んだ、オンリーワンの環境づくり

大沼 徹

オオヌマ トオル
( 東京都 / 建築家 )
大沼建築・環境計画事務所 主宰
Q&A回答への評価:
4.7/37件
サービス:0件
Q&A:79件
コラム:0件
写真:13件
お気軽にお問い合わせください
044-987-9723
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

外壁サイディング通気工法胴縁取付について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2015/12/08 00:29

外壁下地として9mm構造用合板を前面に張り、この上に通気シートタテ胴縁を取り付けるのですが タテ胴縁と間柱は同じ位置でなければだめでしょうか 間柱から外れて9mm合板下地のみの所にタテ胴縁を取り付けても大丈夫でしょうか
カタログ施工方法を見てもタテ胴縁の所に間柱があるものですから気になりまして
初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

悩み多き中年さん ( 福島県 / 男性 / 60歳 )

外壁下地の納まりについて。

2015/12/08 01:46
( 5 .0)

はじめまして。東京多摩地域で建築設計に携わっている大沼と申します。
 横張りサイディングを縦胴縁で受ける場合、縦胴縁が構造用合板を含む木造軸組に対ししっかり固定されるよう、裏に間柱があるところに流すのが通常と思われます。9mmの構造用合板だけを相手にしては、止め材が裏に抜けてしまいやすいので。むしろ施主であろう悩み多き中年さまがなぜわざわざこのようなご質問なされるに至ったか、現場の事情が気になるところです。
 以上、多少なりともご参考になれば幸いです。

評価・お礼

悩み多き中年 さん

2015/12/08 10:32

早い回答ありがとうございます 地震で外壁のリフォームを検討中で外壁カタログを見ていて疑問に思い質問しました 
補足質問になり申し訳ありませんが下地の合板上下ジョイント部分にも横に補強材は必要でしょうか

大沼 徹

2015/12/09 01:28

返信と評価をありがとうございます。 外壁カタログを見ていての疑問、状況了解しました。
 もし外壁下地の9mm構造用合板が上下に継がれているとしたら、継ぎ目がフリーだと構造的にも防水的にも良くないので、通常はすでに、間柱と同じスペース内に継ぎ目に沿って水平方向に下地材を流して受けているはずと思われます。この回答がご質問の意に即したものであれば幸いです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A写真