
先端科学技術と知財活用の両方に精通した、農学博士の弁理士です
大平 和幸
オオヒラ カズユキ
(
神奈川県 / 弁理士
)
大平国際特許事務所 所長弁理士
090-4227-0184
強み・特徴
20年以上企業で培ったマーケティング戦略、経営戦略の経験を活かし、事業独占による競争優位性の確立という観点から知的財産戦略を構築します。戦略的に特許出願することで鉄壁の特許網(特許壁)を構築します。事業戦略に沿った効果的な知的財産戦略、お客様の有する知的財産を最大限活用し、収益を最大化する方法を提案いたします。 研究開発歴20年以上(大学含む)、知財業務経験約10年の元教授、農学博士の弁理士です。
特許・商標・著作権全般 | 特許、実用新案、意匠、商標登録出願(申請)、審判、訴訟、外国出願、ライセンス交渉・契約に関する代理を行います。 |
企業法務全般 | 知的財産全般に関する法務リスクの戦略的コンサルティングを行います。 |
経営コンサルティング全般 | マーケティング戦略、経営戦略、事業戦略についてもコンサルティングを行います。大企業、中小企業とも対応可能です。 |
新規事業・事業拡大全般 | 新規事業参入時の特許マップ作成、分析等についてコンサルティングを行います。 |
ブランド戦略・ネーミング全般 | ネーミングやロゴ等により他人の模倣を防ぎ、ブランドを確立する戦略をコンサルティングいたします。 |
対応エリア
- 全国
対応業務
- 知財戦略に基づく特許出願を支援!
- これまで案件として多く取り扱ってきた行政・教育機関を中心に戦略マーケティングや経営戦略を含めた総合的な知財ソリューションを提供いたします。「お客様の持つ知的財産を最大限活用するためにはどのような方法が取れるのか?」という視点で提案します。過去20年近くに渡る研究開発経験により、技術的な知識とアイデアを生かすための戦略の両方面に精通していることが強みです。
- 幅広い業務を一貫して対応することが可能
- 大学知的財産本部に約4年間特任教授として在籍していたため、基礎的な大学知財の権利化、ライセンス活動が得意です。そのほか、技術者として発明を行って最先端技術を出願し、海外でのライセンス契約に従事してきました。発明発掘から出願、ライセンス交渉、契約までの一連の業務を一人で一貫して効率よく行うことが可能です。
- おもなサービス
- 特許出願、実用新案登録出願、意匠登録出願、商標登録出願、パリルートの外国出願、国際特許出願(PCT)、国際商標登録出願が可能です。また、発明発掘から出願、権利化、ライセンス交渉、契約締結、侵害対応と発明から権利化後まで一貫して対応いたします。