中村勝己(建築家)- コラム「紫色のランボルギーニ」 - 専門家プロファイル

中村勝己
目指すは大らかでゆったりと過ごせる気持ちのいい空間の家

中村勝己

ナカムラカツミ
( 広島県 / 建築家 )
中村勝己建築設計事務所 
Q&A回答への評価:
4.9/7件
サービス:0件
Q&A:16件
コラム:1,598件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
082-276-1241
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

紫色のランボルギーニ

- good

2014-02-25 10:45






日頃近場過ぎて入ることの稀なサービスエリアで一服することに。


僕の駐車した場所のまん前に、


愛車と同じ国生まれの綺麗な深い紫色のカラーの「ムルシエラゴ」が駐車していました。


面白いくらい人が集まっています(笑)


鮮やかであり深みのある色をなんと表現しましょうか…


車体もホイールもとてもきれいに維持され、色が尚更引き立っています。


以前、玄関ドアを車塗装屋さんに持ち込んで仕上げて貰ったことがあります。


塗装して磨いて、また塗装しての繰り返しで、時間と手間と○○がかかりました。


何十層に重ねることで出る深みは何とも言えない美しさがありました。


美しい車の色を見たことで、再びチャレンジしてみようと思いました。


建築現場から手間のかかる仕上げ仕事が少なくなって、


工場生産された新建材で簡単に仕上げられることが多い現在、


職人さんの手による味のある仕上げを大切にしたいです。


ところで、後ろのタイヤをなにげに眺めるとブレーキが二つ付いています。


このダブルキャリパーはリアのブレーキとサイドブレーキが別なのかな。



プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム