吉野 真人(医師)- Q&A回答「自律神経失調??栄養バランス改善と体温保持が必要か」 - 専門家プロファイル

吉野 真人
あなたの自然治癒力を引き出し心身の健康づくりをサポートします

吉野 真人

ヨシノ マサト
( 東京都 / 医師 )
Q&A回答への評価:
4.7/38件
サービス:1件
Q&A:158件
コラム:500件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3277-3737
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

微熱とだるさが5日間継続しています。2度目です。

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/10/27 16:11

こんにちは。
宮城県在住23才の女です。

最近、5日前くらいから、36度7分〜37度2分くらいまでの
微熱が継続していて、だるさと熱っぽさがあります。今までは、熱があっても早く休めば次の日には治っていたのですが、寝ても
一日何もせずゆっくりしていても朝には体調が変わらずの状態です。朝がどちらかというとだるさと熱があり、仕事に行くと忙しさであまり気になることはありません。
実は今回が初めてではなく、先月上旬にもこのような状態が1週間弱くらい続き、病院にいったところ、熱も高くなく、風邪の症状もないということで、疲れかもとういことで栄養剤を打ってもらったら、回復しました。
しかし再びこのような状態になり、違う病院で原因を探ってもらおうと思い、受診しましたが、今回は5日目に少し喉の違和感と
鼻水があったため、風邪の諸症状ということでした。

ただ、受診後も、薬などを飲んでいますが、微熱とだるさは変わず継続している状態です。
自分としては、仕事でのストレスももしかしたら影響しているのかもと思うのですが・・・

いつまで続くのかと思うと心配です。
よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

sinpaiさん ( 宮城県 / 女性 / 23歳 )

吉野 真人 専門家

吉野 真人
医師(精神科)

- good

自律神経失調??栄養バランス改善と体温保持が必要か

2009/11/23 08:52

朝を中心として微熱とだるさがあり、一日休んでも薬を飲んでも改善なく、ストレスも影響している模様で,一言でいうと自律神経失調の症状を示唆します。仕事中は気が紛れて気にならないということから重篤な疾患の存在はあまり考えなくてよさそうです。

お話の中で印象的なのは、栄養剤の注射を打ったら回復したという点です。もちろん薬や注射にはプラセボ効果があり、安心感から何となく効いた気がするという要素はあるものの、体内に水やビタミンなどの栄養素が入ったことによる改善効果を感じられたようです。

一般論になりますが、微熱やだるさが継続する主要な原因の一つとして栄養バランスの乱れがあります。特にビタミンB群やビタミンC、鉄やカルシウム、マグネシウム、亜鉛などの各種ミネラル、必須アミノ酸が不足すると、倦怠感や冷え、のぼせ、イライラ感、肌荒れ、生理不順など様々な症状の引き金になります。

その理由は、神経伝達物質の補酵素としてビタミンやミネラル、原料としてアミノ酸が重要な役割りを演じているからですが、詳しくはこのQ&Aやコラムの記事を参照してください。

食生活の改善ポイントとしては、砂糖や甘いもの、油もの、加工食品の類は極力控え、充分量の野菜、果物、豆、海藻、適量の肉や魚を摂取することです。また冷たい飲み物は腹部を冷やして自律神経の機能を低下させるので控えます。

さらにお風呂の入り方も大切です。若い人にはシャワーを浴びるだけの人が目立ちますが、それではかえって体が冷えてしまいます。かといって熱い湯では熱っぽい体には辛いでしょう。38℃前後の温めの湯に半身浴でゆったりと浸かることです。

それと並んで適度な運動は自律神経の機能を改善させますのでお勧めです。休んでいても良くならず,仕事中は気が紛れることから、運動不足も影響している可能性があります。激しい運動ではなく、軽く息が弾むくらいの軽い有酸素運動に取り組みましょう。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム