森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「信用創造について」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

銀行は現金ゼロでも、預金口座にお金を生み出せる?

マネー 投資相談 2008/12/27 16:45

最近の金融不安で、そもそも銀行とは何だろうと調べています。
法や規制の根拠なども含めて教えていただければ大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。



銀行は現金を持たなくても、
法人や個人への融資により、
預金口座にお金を生み出せますか?

つまり、
銀行は現金を全く持っていなくても、
融資を、原則的に無制限にできるのでしょうか?



なぜなら、銀行が融資をするときに、
法人や個人の預金口座に、端末で数字を入力し、お金を生み出し、
銀行の貸出金の資産が増えると考えられるためです。

以下のように資産と負債が増えます。


■銀行の貸借対照表
資産     負債
貸出金0    預金預かり0

↓銀行が個人へ100を融資する。

■銀行の貸借対照表
資産     負債
貸出金100   預金預かり100



これに関連して以下についても教えていただきたいです。


(質問内容があっている場合に)融資の制限をするために、
自己資本比率規制や準備預金制度があるのでしょうか?
その他に制限はあるのでしょうか?



 *ご参考資料
  ウィキペディア > 6 信用創造と準備預金制度
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0
  関西学院大学 久保田哲夫教授のサイト > 2.信用乗数と貨幣乗数
   http://homepage3.nifty.com/tkubota/kaheiseizou01.htm


以上よろしくお願いいたします。

Y,Yさん ( 東京都 / 男性 / 34歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

信用創造について

2008/12/28 00:38
( 2 .0)

Y,Y様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご質問の件、頭の体操のような話ですが、銀行もどこかから資金を調達してこなければ、貸し出すことはできません。

端末で数字を入力し、お金を生み出し、という部分は、無理があると思います。もしそれをやったら、法律的には、粉飾決算になるでしょう。

ただし、日銀から市場を通じて資金調達をすることはできます。日銀は、資金の供給量をコントロールしています。

一方、銀行は、低利で資金調達ができたとしても、貸し出し先の審査を行い信用力のある先にしか、融資をしたがらないでしょう。

返済能力のない先に貸し出して、結果、その貸出金が、貸し倒れてしまえば、その貸出金は、その時点で資産から損失に変わります。錬金術のように、資産を生み出すことは、できません。

米国のサブプライムローン問題も、まさに、このようなお金の流れで、信用力のない個人に貸し込まれ、結果、莫大な金融機関の損失を生み出したといえるのではないでしょうか。

合理的な範囲を逸脱した取引を繰り返していくと、歪が拡大していき、いずれは、バブルがはじけてしまう、ということは、今回の金融危機の教訓であったと思います。

以上、ひとつの考え方として、ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

Y,Y さん

早速のご返信と、間接的なご意見をありがとうございました。
参考にさせていただきます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム