森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「運用目的に合わせて、プランを立てましょう。」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

余裕資金の運用方法

マネー お金と資産の運用 2008/04/08 23:02

家内から若いころ稼いでためた500万円(今は郵貯普通預金:-;)の効率的な運用を依頼されています。

夫婦ともに現在41歳ですが、これまでも積極運用をもちかけてきましたが、手取り足取りで家内名義の証券口座を開設するところまではいきましたが、わからないものには投資しないという家内のポリシーと、子育て(小4と4歳の男子)で忙しいから落ち着いて考えられないという理由と、私が実績を示すまでは信用しないという理由でずっと拒絶されてきました。

ようやく子育てに一定の目処がついて、私の自己資金の運用成績もそこそこだったので、インフレと金利の説明をしたところ、下記のような条件での運用を求められました。

500万円を貸し付けるので、
200万円(手取収入約5ヶ月相当)は手元流動性を確保
300万円は年利回り5%以上を目標として運用してほしい

本当は家内自身が自分の名義で正々堂々と運用してほしいとこですが、その日はなかなか訪れないので苦肉の策として、金銭消費貸借契約を交わそうかと考えています。

リスク許容度が低いので、

普通預金 200万円

残り 300万円について

フランス国債ストリップス 20年物 
さわかみファンド など長期運用の国内株式投資信託
Avest-Eなどの長期運用の外国株式投資信託

30%ずつぐらいで分散投資にしようかと考えています。

やはりいろんな意味でよくない考えでしょうかね。

#投資の一任契約のほうがまだすっきりしてるかな

一番星さん ( 東京都 / 男性 / 41歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

運用目的に合わせて、プランを立てましょう。

2008/04/09 00:09
( 3 .0)

一番星様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談内容、拝見しました。ご自身の長期投資で、奥様に実績を示せたのは、大きいですね。

小4と4歳の男の子の子育てに一定の目処がついて、とのことですので、運用目的は、教育資金になるのでしょうか。それとも老後資金でしょうか。できれば、何年後にいくらという目標設定をしておいた方が、良いと思います。目標利回りも、資産配分も、運用期間と目標金額に合わせて、決めましょう。

それと、例えば、直近3〜5年で、支出を考えているお金はありませんか?例えば、車の買い替え等をお考えの場合は、プランの組み立ても変わってくるはずです。

投資の一任契約というお考えもあるようですが、綿密な家計分析を行いながら、ご自身で資産配分を検討されてみるのもひとつの方法です。そちらの方が、一番星様に合っているような感じがいたします。

ちなみに、私の事務所は、いわゆる「独立系FP事務所」ですので、実行部分の金融商品は、お気に入りのものを選んでいただくカタチで、プロセスのみをお手伝いすることも可能です。必要があれば、ぜひお声を掛けてください。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

評価・お礼

一番星 さん

回答ありがとうございます。

運用の目的ですが、下記のように考えています。

住宅ローンの残債が2800万円 残期間25年固定2.65%
退職金400万円は確定拠出年金で運用中(Avest-E 100%)
アリコ円建て積立変額終身保険1000万円最低利回り3%
さわかみファンドに月2万円づつ積立

上記資産を補う形で60歳以降の年金の補完が主たる目的です。

教育資金は手取り収入からすべて捻出する予定というか、その範囲に収まるように工夫する(お願いする?)つもりですが、大学受験前後にかかる費用は今の時点では予測がつきません。(下宿するようになるかどうかとか独自の道を歩むとかもあるでしょうから)

基本は20年で運用したいですが、長男が大学を受験する10年後に500万円程度の出費が発生するケースもありえますが、奨学金を申請するとか、田舎の土地を売って相殺するとか、奥の手を使うしかないですね。

家内の資金に関して運用する金融商品の選択でご相談するかもしれません。

その際はよろしくお願いいたします。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム