森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「貯蓄と保障は、分離して考える。」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

収入に対する毎月の保険料の見直しについて

マネー 家計・ライフプラン 2007/12/19 16:59

結婚3年目
主人(32歳)月収(平均)手取28万円
妻(32歳)月収(平均)手取12万円
貯金は定期など入れて、200万円ほどです。

子供は1歳3ヶ月

家賃    4万円
夫小遣い  4万円(2万円は前の子の養育費)

国民健康保険 2.5万円
国民年金  1.4万円
市民税(月)0.4万円
保育園料  2.4万円

夫生命保険 2.1万円(死亡の場合1千万・60歳になった時に、利率も変動型の年金として受け取る事もできる保険)
夫 医療保険 0.45万円(入院一万円・終身)
夫 ガン保険 0.15万円(入院一万円・終身)
夫 ケガの保険0.3万円(大工の為にねんの為)

私 医療保険 0.5万円(入院一万円・終身)
私 ガン保険 0.3万円(入院三万円・終身)
私 個人年金 1.0万円(60歳で660万円戻る)

娘 生命・学資保険 0.8万円(18歳で160万円)

二人分 車保険 0.8万円(2台分)田舎なので必要

食費  3万円
子供おむつ代・衣服代 1万円
その他レジャー費  2万円
通信費(二人分)  2万円
ガソリン代(二台分)1.5万円
私小遣い      1万円

定期預金(毎月3万円)

全て、合計すると34.6万円毎月支出です。
私が働かなくなると毎月、赤字になります。

来年は、家も建てる予定で、1500万円を銀行で住宅ローンを組む予定です。

このままでは、やっていけなくなるのは目に見えています。何を削ったらいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。

わかっちさん ( 長崎県 / 女性 / 31歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

貯蓄と保障は、分離して考える。

2007/12/24 16:17
( 5 .0)

わかっち様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

いただいたデータを拝見し、毎月の保険料については、貯蓄と保障を完全に分離して、ゼロベースから組み立て直した方がよいのでは、と思いました。

医療保険、ガン保険、ケガの保険は、いわゆる掛け捨ての保険と思いますが、夫生命保険、個人年金、学資保険は、貯蓄と保障が混在した保険です。

貯蓄性の保険部分は、予定利率が低ければ、生命保険、個人年金などでコツコツと老後資金を積み立てるよりも、その分を計画的に住宅ローンの繰り上げ返済に充当した方が、有利になる可能性が高いです。

解約はもったいないとお考えであれば、払済保険への変更などを保険会社にご相談されると良いでしょう。(但し、解約返戻金が少ない場合等は、変更できないことがあります)

それから、万一の時の保障ですが、国民年金の第1号被保険者ですと、サラリーマンのように遺族年金は手厚くありませんので、1千万の死亡保障では、不十分な可能性があります。したがって、医療保険の入院日額を削ってでも、逓減定期保険などで死亡保障を厚くした方が安心感は高まります。

以上、回答が遅くなりましたが、ご参考にしていただけると、幸いです。

評価・お礼

わかっち さん

分かりやすい回答有難うございました。
死亡保障ですよね・・・。私も掛け捨ての全労災などで考えてみたいと思います。

学資保険も本当は、辞めたいんですよね。
もう一度、ちゃんと考えてみたいと思います。
有難うございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム