森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「判断にあたっての考え方です」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

アクサのユニットリンク

マネー お金と資産の運用 2018/08/26 10:17

はじめましてよろしくお願いします。
40歳女性、子供2人のシングルマザーです。

アクサのユニットリンク月々2万円支払いですが養老保険の満期にて残額を一括払いしようと思っています。
一括払いはしないほうがいいのでしょうか?
ネットなどを調べてあまり良くないのかなと思いましたが生命保険控除と今までの払った金額がもったいないかと思ったのですが解約した方が良いですか?まだ3ヶ月の払込です。
減額した分はイデコにしようとおもっています。よろしくお願いします。

月見さん ( 東京都 / 女性 / 41歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

1 good

判断にあたっての考え方です

2018/08/27 17:48
( 5 .0)

月見様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。

ご質問の一括払いは、おそらく前納払いのことかと思いますが、前納払いは、将来の保険料分を保険会社に預けるカタチにし、そこから、もともとの払込期日が到来する度に、保険料に充ててもらいます。

前納すると、通常は保険料の割引が受けられます。

ただし、前納してしまえば、その資金について他の運用はできなくなるので、そこをどう考えるかだと思います。

解約については、まだ3ヶ月の払込であれば、解約返戻金が全くないか、ほとんどないはずなので、商品のメリット、デメリットをよく検討したうえで判断してみてください。

例えば、保険商品での運用は、生命保険料控除を受けられたり、死亡保障・高度障害保障が付くメリットがありますが、イデコや一般的な投資信託での運用に比べ、手数料はかなり高めになります。

またイデコは、保険商品よりも手数料を抑えられ、節税効果も大きいですが、原則60歳になるまで引出しができないというデメリットが大きいです。

いずれにしても、将来のお金の流れをシミュレーションし、資金繰りで不足にならないよう慎重に設計した方がよいと思います。

評価・お礼

月見 さん

2018/08/28 00:55

わかりやすくありがとうございます!

学資の確保はできていますので、来年満期になる養老保険での前払いを考えていました。

お話を伺い、今まで養老保険にかけていた2万円でイデコをはじめようかとも考えました。手元に200万円ほど残りますので、急な出費には対応できるかとおもっています。まだまだ勉強不足でイデコで何を買ったらいいのかなど分かりませんがこの先1人の老後を少しでも安心して迎えられるようにしたいとおもいます。

森本 直人

2018/08/28 15:42

コメントいただきありがとうございます。

イデコは人によって節税効果は異なりますが、例えば、退職金が少ない会社にお勤めの方であれば、60歳を過ぎた時に税金面では退職所得控除を大きく使えるので、上手く使った方がよい制度といえます。

いろいろと研究してみることをおすすめします。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム