森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「保険と資産運用のアドバイスです」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

保険の見直しについて

マネー 保険設計・保険見直し 2014/04/20 00:16

はじめまして。ざっくりなタイトルなのですが、、

家族構成は夫36歳 年収1200万、妻 39歳 専業主婦、子供4歳が2人です。

保険はソニー生命の変額保険と医療保険で月15,000円ほど、私は医療保険のみ5,
000円。子供の学資保険が18歳満期で1人あたり260万の予定です。

金融資産は銀行預金:約350万、株式:約40万、社債:200万、その他に昨年から個人型の確定拠出年金(月23,000円)に加入しています。

保険の見直しについては色んな情報をネットで探しながら検討しているのは以下のプランです。

夫:死亡の際
収入補償→マニュライフ生命の収入補償(65歳まで 月15万+<遺族年金>)
掛金 月5,000円

夫:就業不能の際
就業不能→ライフネット生命の就業補償保険 (月15万<+障害年金>)
月3,292円

夫、妻:がんの際
がん保険→A.I.G富士生命 (がん診断時100万円)

家族の入院、ケガについては基本は貯金でのカバーと健保の疾病手当などをあてにする予定です。ここまでしぼって月11,000円くらいになります。

ただ、今入っているソニーの変額保険は投資信託として考え、特約だけ解約して本契約の3,000円だけ残して死亡保障を残しつつ、運用し続けてみようかなという気もあります。この考えはどのようなものでしょうか。

資産運用については保険会社が出している個人年金保険、豪ドルでの一時払い終身なども考えていますが、保険の商品での運用は今の時期、インフレリスク等考えると妥当ではないのでしょうか。パンフレットを見る限りでは20年、30年と置いておくと大分利回りが良いので惹かれてしまいます。

以上、まとまりのない文章ですみませんが、専門の方のアドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

hikomamaさん ( 東京都 / 女性 / 39歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

保険と資産運用のアドバイスです

2014/04/21 20:06

hikomama様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人です。

ご検討されているプランの内容を拝見しました。

個別の商品については、よく研究されているなと思いました。

ひょっとして、すでにFPさんにご相談されているのでしょうか。

必要保障額など、しっかりと計算されているようでしたら、万一の備えとしては、ほぼ問題なさそうです。
(突き詰めると、保険会社ごとの細かな差異はありますが・・・)

あとは、運用面ですが、個人型の確定拠出年金(月23,000円)の利用は良いアイデアです。

年収が1200万ほどありますから、節税効果も大きくなりそうです。

それから、ソニーの変額保険は、あくまで一生涯の死亡保障と捉えた方が適切です。

変額保険なので、超長期でみたインフレリスクにも対応できますが、投資信託として考えると、明らかに効率的ではありません。

個人年金保険、豪ドルの一時払い終身についても、保険のコストをよく把握しましょう。

保険商品の場合、一般的に、債券を直接購入するのと比べて、コスト負けします。

保険商品での運用は、積立利率の最低保証がある点や、一定期間、積立利率が固定される点、死亡保障がある点(相続対策などで効果があることも)、解約返戻金等を一時金で受け取ると、一時所得扱いにできる点など、保険ならではの特長を上手く活かせるかどうかがポイントになります。

もちろん、外貨建ての場合は、為替リスクにも注意してください。

ざっと文面を拝見するだけでは、運用面の知識やご経験がわかりませんが、もう少し研究した方が良さそうな感じはしています。

NISA(少額投資非課税制度)枠の利用も検討してみてください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム