専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
齋藤 めぐみ(キャリアカウンセラー)へのお客様の声 - 詳細一覧ページへ
自分が変われば相手も変わる
M.I. (30代 / 女性 / 静岡県)
|
2015年09月01日
- 依頼・利用の内容:
- 聴くことで伝わるワークショップ
- 参考になった数:
- 4
めぐみさんの聴くワークに参加するようになり、もうすぐ3年になります。
きっかけは、親とわが子との関係で行き詰っていたから。
お互いに、自分にとって都合の良い方へ持ってゆこうとして平行線をたどったままだったり、「自分の立場を理解してくれない!」と苛立ったり・・・言い争うばかりでした。
聴くワークを続ける中で学んだ、「相手を変えることはできない」「答えは相手自身の中にある」ということは、当たり前のようでいて全く意識していなかったことです。それまでは、「わたしが解決してあげねば。」と、自分の価値観を押し付けていました。はじめから相手を否定しておいて、こちらの気持ちを理解してもらおうなんて・・・無理な話でした。
相手が自分自身を探求してゆけるような問いかけ方、
聴くスキルはまだ難しくて身についていませんが、
相手の存在そのものを受け止めるように「聴く姿勢」が変わったら、少しずつ良い方へ変化しています。
即問題解決には至らずとも、「一緒に考えてゆこう。」という穏やかな気持ちで
接することができるようになり、争うことがだいぶなくなっています。
これからも自己探求・他者探求を続けて、
微力ながらも、周囲の人が枠組みに囚われすぎず、
自分自身と素直に向き合って楽しく生きてゆけるように手助けができたらよいな・・・と思っています。
きっかけは、親とわが子との関係で行き詰っていたから。
お互いに、自分にとって都合の良い方へ持ってゆこうとして平行線をたどったままだったり、「自分の立場を理解してくれない!」と苛立ったり・・・言い争うばかりでした。
聴くワークを続ける中で学んだ、「相手を変えることはできない」「答えは相手自身の中にある」ということは、当たり前のようでいて全く意識していなかったことです。それまでは、「わたしが解決してあげねば。」と、自分の価値観を押し付けていました。はじめから相手を否定しておいて、こちらの気持ちを理解してもらおうなんて・・・無理な話でした。
相手が自分自身を探求してゆけるような問いかけ方、
聴くスキルはまだ難しくて身についていませんが、
相手の存在そのものを受け止めるように「聴く姿勢」が変わったら、少しずつ良い方へ変化しています。
即問題解決には至らずとも、「一緒に考えてゆこう。」という穏やかな気持ちで
接することができるようになり、争うことがだいぶなくなっています。
これからも自己探求・他者探求を続けて、
微力ながらも、周囲の人が枠組みに囚われすぎず、
自分自身と素直に向き合って楽しく生きてゆけるように手助けができたらよいな・・・と思っています。
4人の方が、このお客様の声・評価コメントを「参考になった!」と投票しています。
齋藤 めぐみ
コメント
M.I.さん
いつもありがとうございます。
愛あふれるメッセージで胸が温まります。
存在の尊重という一番伝えたいテーマを
実践され、体感してくださっていることに
心から尊敬と感謝を感じます。
これからも一緒に探求し続けていきたいです。
今後ともよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
愛あふれるメッセージで胸が温まります。
存在の尊重という一番伝えたいテーマを
実践され、体感してくださっていることに
心から尊敬と感謝を感じます。
これからも一緒に探求し続けていきたいです。
今後ともよろしくお願いします。