笹木 正明(キャリアカウンセラー)- Q&A回答「まづは自立を目指し頑張って下さい。」 - 専門家プロファイル

笹木 正明
仕事、勉強に真剣に取り組む人の応援団長です。

笹木 正明

ササキ マサアキ
( キャリアカウンセラー )
Q&A回答への評価:
4.3/49件
サービス:1件
Q&A:105件
コラム:52件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0467-78-0581
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

世間で出世し、恩返しするには

キャリア・仕事 キャリアプラン 2014/04/27 16:55

こんにちは。
世間で出世をし、
支えてくれた人たちに恩返しをしたいです。
苦労は宝である、
若いうちに苦労しなさい、という素晴らしい言葉を大切に働いて参りました。
高校卒業をしてから、いわゆる、フリーターをしながら、
いつか正社員になって、恩返しをしようと頑張って参りました。

人の役に立ちたい、
人に喜んでもらいたいと、販売業のパートをずっと続けて参りましたが、
転職するにあたり、
熱意を証明するための、資格がないことに気がつきました。

販売業から事務へ転職したいのですが、
そのあと定年退職まで末永く働き続け、社会のお役に立ちたいのですが…。

今、地元の田舎を出て、上京し、少し自分自身チャレンジしたいと考えています。

私は今は、地元の田舎で月手取り片手しかない、パートをしており、このままではいけないと思っております。

私としては、今後のの選択肢を以下に考えています。

1、未経験でもよい会社に入り、事務のスキルアップを目指しながら、人の役に立つ

2、事務職につき、大学通信教育に通いながら、保育士、幼稚園教諭を免許を習得する
(東京経済、帝京、東京福祉、明星、日本女子のいずれか)

3、事務職につき、資金をため、夜間の准看護師学校に通い、看護士を目指す

4、地元で転職し、事務のスキルを磨きながら、上京するために様々な資格を習得する、

5、簿記を習得し、社労士を習得する、あるいは介護福祉士の資格を習得、
TOEICを学び、通関士の資格を習得する


私自身、特に資格もなく、肩書きも高卒であり、職歴も販売業が2年ほどであり、
今後定年まで生きて働くにあたり、
20代半場にさしかかり、何から取り組めば、今後のキャリアを作っていけるか、
真剣に考えています。

まだ遅いという言葉はないとあります。
今は、独学で簿記3級、秘書検定3級、MOS検定合格を目指しています。

パソコンが得意なので、パソコンの専門学校も考えるのですが……勇気を出して質問致しました。

職業訓練校に通うことも考えております。

高卒にとくにスキルがなくても、人の役に立てる人間になりたいです!

今後の長い社会人生活をどのように形成してゆくべきか、どうかご指導お願いします

華きらさん ( 東京都 / 女性 / 25歳 )

笹木 正明 専門家

笹木 正明
キャリアカウンセラー

- good

まづは自立を目指し頑張って下さい。

2014/05/02 18:45

華きら様

カウンセラーの笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
ご年令と経歴等現状分析をした上で、下記ご提案申し上げます。

1.職歴及び退職理由について
 高校卒業後フリーターをしながら正社員を目指して頑張って来られたとの事、最近は販売業に2年 ほど従事。25才の今、試行錯誤の真っただ中です。退職理由は販売業が嫌では無いが正社員に
 なれないからでしょうか。→卒業当初は一般企業に入社されたのでしょうか。

2.自己研修
 今は、独学で簿記3級、秘書検定3級、MOS検定合格を目指す。→企業をお金や組織、情報の面から
 理解するよう取り組んでおられるようです。現職では販売士資格取得も選択肢の一つですね。
専門分野を体系的に学べば、世の中や自分を知る為の視野を広げることが可能になります。
 学ぶ楽しみを感じておられますので、8年継続出来れば社会から評価されると考えます。

3.自分の強みを見つける。
 パソコンが得意で、パソコンの専門学校も考えるのですが。。職業訓練校に通うことも考える。
 対人折衝や人のお世話することが得意な方と思います。

4.今後の長い社会人生活をどのように形成してゆくべきか。
 1)社会環境の大きな変化の中に自分を活かす。女性の能力発揮の場面が多くなる少子高齢化
  時代に於いて需要の増える職種。→保育士、幼稚園教諭、看護師、介護福祉士への取組。

  例:私は28才(1973年)頃にはリース産業の急成長に遭遇、42才(1987年)頃に
  は転職が盛んになった為、人材紹介業に関心を持ちました。前者は営業、経理、後者は転職
  カウンセリングの場面で自分を生かしたいとの思いからでした。
   
 2)自分の価値観をもとに、生涯を通してやりたいことを仕事や趣味を探す。
  ・若い内に苦労をして将来は成功の果実を得る。→好きなことなら我慢出来るのでは。

5.時間軸を考慮し30才、40才、50才、60才時の目標設定
 1)結婚をしても継続可能なキャリアライフ
 2)独身を通した場合のキャリアライフ

6.目標達成に関わる費用
 今後の生活費を考えた上で無理をしない範囲の支出とする。
 1)大学通信教育に通いながら、保育士、幼稚園教諭を免許を習得する
  (東京経済、帝京、東京福祉、明星、日本女子のいずれか)→東京福祉は200万円必要か。

 2)事務職につき、資金をため、夜間の准看護師学校に通い、看護士を目指す。
  →例:上尾中央看護専門学校等を社会人枠で受験し、3年後看護師を目指す。
授業料等の費用は200万以上になりますが、奨学金制度、女子寮が設置されています。
   卒業後は上尾中央医科グループ病院に就職可能です。

   横浜市医師会看護専門学校等を社会人枠で受験し、3年後看護師を目指す。
   費用は下記103万円、寮はない。

   地元近くの医師会病院の看護専門学校を受験する。
 
7.仕事観、人生観のとらえ方
 世間で出世をし、支えてくれた人たちに恩返しをしたいです。→まづは自立をはたし、余裕があ
 れば人助けして下さい。2006年末、85才で亡くなったゼミで指導頂いた石坂先生の最後の
 年賀状の文面ですが、心に刻んで生活しています。

8.目標毎の実現可能性を検討する。
  華きら様は当面大胆なキャリアチェンジせず、事務職として転職してスキルアップ磨きに努
  める考えも述べておられますが、実現可能性は高いです。
  1)未経験でもよい会社に入り、事務のスキルアップを目指しながら、人の役に立つ 。
  2)地元で転職し、事務のスキルを磨きながら、上京するために様々な資格を習得する。

9.最後に
 遅いという言葉はないとあります。→同感です。華きら様は勉強家、努力家ですので将来が期待
 できる人です。私も自分の問題のように考えて回答しました。上記石坂先生は卒業時、自分の
 中にある原石を見出し、磨くようお話頂きましたが、華きら様にこの言葉を進呈します。
 今後のご健闘を期待します。
 
 

補足

横浜市医師会看護専門学校についてHPで拝見しました。H25年度です。
1.入学金 60,000円
2.授業料 60,000円(4~6月分)→24万*3 =72万円
その他
入学時に書籍代、被服費、実習演習教材費等で、約25万円必要です。
合計103万円

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム