
大槻 圭将
オオツキ ケイショウアパートの駐車場を借りたい。
住宅・不動産 住宅賃貸 2013/08/03 15:05アパートの敷地内に、部屋数と同じだけ駐車スペースがあります。
先々月に引っ越したのですが、その時点では車は所有していませんでしたので、駐車場は借りませんでした。
アパートの契約をする際に担当者が「一世帯に一台割り当てになっているので、借りない間は他の方に貸すかもしれませんが、車を購入される場合は、1ヶ月程度前から言ってもらえれば後から貸せます」と言っていました。
なので、現在、車購入の目処がたったので連絡したところ、他の居住者が2台分借りているようで、貸せないと言われました。
以前言われたことを伝えると、担当者に確認すると言って連絡待ちですが、難しい気がします。
更に、そのことは契約書に明記されていません。
契約書の裏面に、駐車場の契約は建物の契約に付随するものであるということぐらいしか駐車場の契約について書かれていないのですが、やはり難しいのでしょうか。
ちなちゅさん
(
埼玉県 / 女性 / 25歳 )
各住戸に割り当てられていたはずの駐車場が借りれない?!
- ( 5 .0)
1住戸に駐車場1台、という形をとっているアパートは、特に郊外ですと珍しくありません。
そういうアパートでは2台目の駐車場を借りたい場合、管理会社から「貸せますが、他住戸の借主から1台目の使用申請が出た場合、1ヶ月前後の期間をおいて解約になります。それで宜しければ2台目をお貸しできます」という説明をし、駐車場契約書にはその旨(貸主からの一ヶ月前予告で契約終了)が記載されていると思われます。
上記が一般的なケースです。
今回の場合、問い合わせに出た担当者が上記の事情を知らず、単に「満車だから無理」と話された可能性が考えられます。
交渉のロジック的には・・
1.住戸に1台の駐車場を借りる優先権があると確認している。契約時に担当者から確認した。
2.2台目の駐車場を賃借している他住戸の方と貸主との駐車場使用契約書に「貸主からの一ヶ月前予告の記載は無いか」を確認して貰う。(管理会社に契約書があるはずです)
3.貸主から2台目を借りている方へ1ヵ月後の解約を連絡して貰う。
という方法がスタンダードかと思います。
評価・お礼

ちなちゅ さん
2013/08/06 16:46
わかりやすい解答ありがとうございました。
不動産屋さんからの連絡待ちでしたが、いまだに連絡はきません。
このままなあなあにして済ませたいのでしょう…。
アドバイス通りに動いてみたいと思います。
ありがとうございました。