小松原 敬(建築家)- Q&A回答「在来浴室の直接排水」 - 専門家プロファイル

小松原 敬
富士北山の木で家を建てませんか

小松原 敬

コマツバラ タカシ
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
Q&A回答への評価:
4.6/228件
サービス:2件
Q&A:363件
コラム:11件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
一級建築士事務所オフィス・アースワークス(※外部サイトへのリンクです)
あーすわーくす

在来浴室 『直接排水』は可能ですか?

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/05/27 18:13

新築計画中です。
家族に、強いアレルギー体質の者がいる為、シックハウス対策を慎重に進めています。
木造在来工法 漆くい 無垢の木材 造作家具 造作ステンレスキッチン 在来浴室 の計画をしています。
また、ホコリやカビにも気を使い、清掃のしやすさを求めています。
ユニットバスの化学物質の心配から、在来浴室をと思っていましたが、在来浴室は『間接排水』と知りました。
現在、マンションのユニットバスは、浴槽の下に水受けがあり、そこに水が入り込み(前面パネル脇の隙間や排水溝からの逆流で)、じめじめと水あかがたまったり、カビたりします。
戸建用にユニットバスは、直接排水で浴槽の下はこのように二重になっていないものがあります。

ユニットバスの小さな排水溝でさえ、あれだけ汚れるのに、在来工法の浴室で、浴槽下に排水した水をためる構造、どうなるが想像は簡単です。こればかりは、絶対に避けたいと思っています。

在来工法の浴室で、ユニットバスのように直接排水する方法はないのでしょうか?

もし、法律で決まっていて、在来浴室は間接排水の他に方法がないのであれば、冒頭のシックハウス対策を満たす、浴室の作り方を教えていただければとお願いします。

03292010yukiさん ( 東京都 / 女性 / 55歳 )

在来浴室の直接排水

2013/05/28 11:51
( 5 .0)

横浜駅そばで設計事務所を開設している建築家です。

浴槽の直接排水には二つの問題を考えなければいけません。

1) トラップの構造
2) 接続の方法や機器

1)のトラップですが、下水道につながる管に直接つなぐという事は、悪臭や害虫、場合によっては汚水の逆流といった問題が発生します。
ですので、例えば上水と下水を直接つなぐことはクロスコネクションといって禁止されています。(通常そのような場所はありえませんが)

排水経路において逆流阻止は難しいし滅多にないので対策はあまりないのですが、悪臭や害虫対策としてはトラップというものを設けます。
トラップは管をS字やP字にしたり椀形の形状をつくって溜まり水をつくる場所のことです。この水は封水と言って、悪臭や害虫が侵入するのを阻止する蓋のかわりになります。

長い間水を流さないと封水が蒸発して悪臭などがする事があります。
SやP字のトラップは管を曲げているだけですが、椀トラップは場合によっては汚れが詰まる事があるので点検できることが望ましいです。

2)の接続方法と機器ですが、ユニットバスで浴槽も一体成形しているものは直接排水になっていますが、浴槽を置くものは間接排水になっている事が多いです。
在来浴室の場合、浴槽を置いた状態から接続するには為に人の手が入るスペースがほとんどありません。また、浴槽は配管を接続するような構造にはなっていません。

椀トラップなどを作って、その上に置いたら、とも考えられますがその場合にはトラップの清掃が不可能になります。


不可能ではありませんが、上記をクリアした形で直接排水の在来浴室にするのであればかなり慎重に構造を検討して設計しなければいけないと思います。
その辺がわかる設計事務所にご相談される事をおすすめします。

評価・お礼

03292010yuki さん

2013/07/05 18:53

お礼が遅れ申し訳ありませんでした。
とてもていねいなアドバイスをありがとうございました。
自分としては、直接排水は「当然」でしたが、こんなにイレギュラーで難しいという事に驚きました。
設計者に相談し、工務店選びの際も慎重にいたします。
ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真