小松原 敬(建築家)- Q&A回答「改修か建て替えか」 - 専門家プロファイル

小松原 敬
富士北山の木で家を建てませんか

小松原 敬

コマツバラ タカシ
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
Q&A回答への評価:
4.6/228件
サービス:2件
Q&A:363件
コラム:11件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
一級建築士事務所オフィス・アースワークス(※外部サイトへのリンクです)
あーすわーくす

増築・改修か建て替えかで悩んでいます

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2013/01/09 09:54

当方30歳男、妻、子ども2人の4人暮らしです。

昨年、隣家の火事の延焼により住めない状態の被害にあいました
被害状況は3F全焼、2Fは燃えた部分の壁がなくなり天井も落ちてますし、2Fの他の部分と1Fは煙水損です。
復旧に向けて動いているのですが、改修にするか建て替えにするかで悩んでいます。

当初は建て替えしかないと思っていたのですが、見積りに来てもらった工務店の方が
1F部分は基礎がコンクリート造でしっかり残ってるので、
1F部分を改修して2,3Fは増築という手段も取れますとおっしゃっていただきました。
また、別の工務店は建て替えした方がいいですとのお返事でした。

築20年ちょっとの中古を3年ほど前に購入したのでローンはほとんど残っております。
火災保険は満額でますが、それでも2割ほどローンは残ります。
また家財保険には加入してなかったので復旧後そちらにも費用がかかります。

建て替えの場合は登記や建築確認にも費用がかかりますし、ここを最終の棲家にするかもわかりませんし、
でも建てるなら隣家の土地を購入してでもしっかりといいものを建てたいとも考えます。

この条件だけでも、増改築の方に考えは傾いているのですが、、
自分の中ではコンクリート造とは言え、ダメージを受けているはずですので耐久度は大丈夫なのかという点と、
最初の工務店で事情を話すと改修はあまりいい顔をされなかったので、
今後、他の工務店に見積りをお願いするときも改修案は門前払いされるのではという不安があります。

改修、新築ともにまだ見積りを依頼している段階ですが、アドバイスを頂きたいと思います。

aki1982さん ( 大阪府 / 男性 / 30歳 )

改修か建て替えか

2013/01/09 17:29
( 5 .0)

横浜の設計事務所です。

隣家の火災をもらってしまうとは大変お気の毒です。
お怪我がないのがせめてもの幸いでした。

建て替えか改修かというお話ですが、単純に資金で考えると
新築する諸々の費用+ローン残額の2割というのは大変かな、
と思います。
ただ、まだ30歳との事ですので最長35年のローンを組んでも
65歳で完済できますので、考えられないお話ではないでしょう。

どちらをお選びになるかは、結局、質問者さんの今後の生活設計
次第だと思います。

ですのでここでは、改修の可能性に関してのみお話します。
まず、基礎に関してはおそらく問題ないと思われます。
コンクリートは耐火建築材料ですし、直接炎に晒されて
いないのであればなおさら問題ないです。

改修に関しては、面積が増える改修に関しては確認申請が
必要になります。(おそらく防火指定がある地域でしょうから)

基本的な外形は、斜線制限などの規制もあるのでもとの形を
踏襲する事になると思います。
ただ、中の間取りや窓の位置・大きさなどは自由にできます。

重要な事は、構造体をきちんと既存のものを調査しつつ新しく
構造計算する事です。
3階建ての家は、現在では必ず構造計算しなくてはいけないので
例え確認申請を出さないとしてもやったほうが良いです。

こうした事を考えると、お近くの設計事務所にまずお聞きに
なる事をお勧めします。
設計事務所が、計画をすれば大抵の工務店は受けてくれると
思います。


<あーす・わーくす http://office-ew.com

評価・お礼

aki1982 さん

2013/01/10 14:53

回答ありがとうございます。

火に晒されてなければなおさら問題ないということは、
火に晒されても多少は問題ないという解釈させていただきます。

設計事務所様に依頼するという考えは思いつかなかったので
工務店に断られたら当ってみようと思います

小松原 敬

2013/01/10 15:12

そうですね、多少は問題ないと考えて良いと思います。
どこに依頼するにしても、3階建てですので構造計算は
きちんとやってもらってください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真