小松原 敬(建築家)- Q&A回答「耐震構造について」 - 専門家プロファイル

小松原 敬
富士北山の木で家を建てませんか

小松原 敬

コマツバラ タカシ
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
Q&A回答への評価:
4.6/228件
サービス:2件
Q&A:363件
コラム:11件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
一級建築士事務所オフィス・アースワークス(※外部サイトへのリンクです)
あーすわーくす

耐震構造について

住宅・不動産 新築工事・施工 2012/07/07 01:09

移転先の土地は購入済みです。土地の法令制限は「防火規制」「防火地域」で、重量鉄骨構造が主なようです。
私の場合は重量鉄骨・三階建てを考えております。
重量鉄骨構造で建てる場合に、耐震構造をウリにしているハウスメーカーに依頼したいが高コストだし、コスト面を重要視すれば建築設計事務所に依頼したいが、大手ハウスメーカーのような実験で裏づけされたような耐震構造や免震構造がの設計というものが建築設計事務所で可能なのか知りたいです。

Tadaminさん ( 東京都 / 男性 / 62歳 )

耐震構造について

2012/07/07 10:01
( 3 .0)

横浜の設計事務所です。

建物の構造(木造・鉄骨造・RC造)の主要な構造形式には様々な規程があって、
その規程にしたがった設計と構造計算が求められます。
これらは、国や民間の様々な機関が長年に渡って実験や現場でのデータ収集を
繰り返して、改訂を重ねて出来上がってきたものです。

ですので、こうした一般的な構造形式であれば問題はありません。
地震などで実際に被害をうけるたびに改正され続けてきたものです。

こうした一般的な構造形式以外の構造もあります。
そうした構造の場合は、個別認定と言って、その構造を開発した所が実験を
して安全性を確認し、国の機関に了承されることが求められます。

何故か、日本の住宅メーカーはこっちの特殊な形式が好きなようです。

<あーす・わーくす http://office-ew.com

評価・お礼

Tadamin さん

2012/07/07 10:33

小松原様 素人には知りようのない情報を有難う御座いました。この国で家を建てることの複雑さを思い知っている最中です。どこかで腹をくくらなければならないのでしょう。取り急ぎお礼まで。

小松原 敬

2012/07/07 10:39

設計事務所は単に設計をするだけではなく、建築にまつわる様々な事に相談にのり
代理人として交渉する専門知識を持ったコンサルタントでもあります。

例えば、重量鉄骨造には杭がそうした地盤では必要になる事がほとんどですが
サウンディングのような木造2階建て向きの簡易な検査は役に立ちません。

ぜひ、そうした知識を設計事務所の求めてください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真