小松原 敬(建築家)- Q&A回答「確認申請にも影響します」 - 専門家プロファイル

小松原 敬
富士北山の木で家を建てませんか

小松原 敬

コマツバラ タカシ
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
Q&A回答への評価:
4.6/228件
サービス:2件
Q&A:363件
コラム:11件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
一級建築士事務所オフィス・アースワークス(※外部サイトへのリンクです)
あーすわーくす

隣家の擁壁の亀裂について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/12/01 17:26

昨年末に土地を購入しました。
下見の際に隣家の擁壁(高さ1.7Mほど)に幅4cmほどのV字の亀裂を発見し、懸念していました。
隣家はこちらの土地よりも高い位置に建っていて、築も古いです。
土地の契約前に工務店に確認してもらったところ、バンドでとめるような補修方法(15万円程度)を提案され、
例え、隣家が出費を拒んだとしても、こちらで負担できるくらいかと思い、土地の契約に至りました。

ところが、ここ数か月の間で、この亀裂が広がってしまったようです。
これでは危険だということで、補修の方法も変わり、費用も150万円ほどと言われています。
これはさすがに当方が負担することではないと工務店が隣家に話しに行きました。
ですが、隣家は工務店を悪徳リフォーム業者と勘違いしているのか、全く話を聞かないようです。
擁壁の亀裂が危険だということは説明しているそうです。

さすがに当方も150万円は負担できません。
ですが、隣家の擁壁が不安で、建築も進められず困っています。

擁壁は段差は生じておらず、左右に引っ張られている感じです。
中に鉄筋は見えていますが、錆びています。
擁壁は高さ1.7M、長さ9Mほどです。

どれくらいの危険度のもので、どう隣家を説得するべきでしょうか?
何か他に安価で補修できる方法はないでしょうか?

SwissCottageさん ( 愛知県 / 女性 / 34歳 )

確認申請にも影響します

2011/12/02 11:29
( 5 .0)

横浜の設計事務所です。
横浜は山も多く、おっしゃるような擁壁の敷地は多々あるので困ることも多いです。

崖としての規定は大概の自治体で2m以上なので1.7mですと崖関係の条例には
引っかからないと思います。
ただ、それ以下でも擁壁が古かったり老朽化している場合は、申請時に対応を求められると思います。

基本的には隣家の責任なので隣家に、何かあった場合はご自身の家にも影響がありますし
質問者さんの家への補償が発生することをきちんとお話するしかないです。
もし本当に亀裂が近々で広がっているならなおさら危険です。

もし業者さんが信用してもらえないのなら、建築士に対応してもらうか行政に相談して
行政側から言ってもらうなどしてみてはいかがでしょうか。
場合によっては、自治体にそういった場合の補助金か貸付制度などあるかもしれません。

とは言っても、無い袖は振れないという事もあります。
隣家が対応できない場合はこちらサイドで対応するしかありません。

その場合は擁壁は隣家のものなのでいじれないので自分の家で対応します。
方法はいくつかあって、一つは擁壁との離れを擁壁の高さの0.3倍以上とります。
1.7mでしたら51cmで通常の離れなのでそれほど困難ではないと思います。
心配ならもう少し離してもいいです。
また、基礎を立ち上げて高基礎にする方法もあります。
これらの方法は行政(市役所の建築課)と相談してください。


< あーす・わーくす http://office-ew.com

評価・お礼

SwissCottage さん

2011/12/05 17:11

ありがとうございます。
行政から説明などがあれば信頼性も高くなると思うので、
早速行政に出向いてみます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真