小松原 敬(建築家)- Q&A回答「防音は窓が有効です」 - 専門家プロファイル

小松原 敬
富士北山の木で家を建てませんか

小松原 敬

コマツバラ タカシ
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
Q&A回答への評価:
4.6/228件
サービス:2件
Q&A:363件
コラム:11件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
一級建築士事務所オフィス・アースワークス(※外部サイトへのリンクです)
あーすわーくす

テニスコートからの騒音

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/04/17 18:32

よろしくお願いします。
親の土地に新築戸建てを建てるのですが、そこは市営のテニスコートと隣接しており、春~秋は一般の人や中学生の部活に使用されています。応援や気合いを入れる声、ボールの打ち合う音など、かなり響きます。大会が入ることもあります。
他の土地を別途購入し建てることも考えたのですが、予算不足と親が自分のために植栽してくれていたことを考え、断念しました。
さて気になる騒音ですが、いくつかのHMに聞いてみましたが、車の騒音はある程度想定できても、ボールの音や声などはどの程度防音できるか実際建ててみないことにはわからないとのことでした。
1つのHMともう契約もすましたのでこのまま着工なのですが、防音のためにできることは何でしょうか。
窓の開口部は狭い方がいいとは知っているのですが、明るい家にしたかったため、特に窓を小さくしたり少なくしたりはしていません。
1 防音シートなど壁に防音材を多く取り入れる。
2 換気口も防音する。
3 テニスコート側は庭になるので、植樹をたくさんする。
4 テニスコート側には水回りをもってきて、1部屋かませるようにする。

上記のことは予定しています。そして以下は質問です。補足に続きます。

1 インナーサッシを入れる。
→ということは窓は全部引き違い窓にしなければならないのでしょうか。
たて滑り窓とかの方が引き違い窓より防音効果があると聞いているのですが、たて滑り窓などにした場合はインナーサッシにしなくてもいいでしょうか?
2 ペアガラスよりトリプルサッシとかを取り入れた方がいいでしょうか。

また、他に効果的な防音対策があれば教えてください。

chika4711さん ( 富山県 / 女性 / 50歳 )

防音は窓が有効です

2011/04/19 12:43

基本的なお話は他の方が答えていらっしゃるので補足だけ。

エアタイトなサッシはそれだけで音はある程度遮断しますが、
ペアガラスは防音には効果ありません。
ガラスの間で共鳴現象がおきて透過するということです。

防音に良いのは、二重サッシです。
どうしても気になるならテニスコート側は二重サッシにするのが
効果的です。

でも当然ながら窓をあけると効果がなくなります。
秋や春など、窓をあけたい時期は、別の面の窓から風が通るように
計画なさったらいかがでしょう。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真