小林 政浩(行政書士)- Q&A回答「ご相談について。」 - 専門家プロファイル

小林 政浩
離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

小林 政浩

コバヤシ マサヒロ
( 北海道 / 行政書士 )
小林行政書士事務所 
Q&A回答への評価:
4.7/211件
サービス:4件
Q&A:345件
コラム:51件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

認知を受けた婚外子の遺産は実父にいく?。

暮らしと法律 民事家事・生活トラブル 2013/03/12 21:48

私は実父から認知を受けた婚外子です。実父のところには異母兄弟もいます。
私が先に死んだ場合、私の遺産は実父や異母兄弟にいくのでしょうか?。私は彼らにはいかないようにしたいのですが、彼らが遺留分請求をすれば相続できるのでしょうか?。
もし彼らが相続できるとした場合、公正証書遺言を書けば防げるのでしょうか?
ネットを検索してもわかりませんでした。よろしくお願いします。

補足

2013/03/13 11:33

私が配偶者や子供を持たずに先に死んだ場合、実父には相続する権利があるようですが、公正証書遺言を書けば実父にはまったくいかずに済むのでしょうか?。
よろしくお願いします。

foresteagleさん ( 千葉県 / 女性 / 40歳 )

ご相談について。

2013/03/12 22:18
( 5 .0)

foresteagleさま、初めまして。

北海道、旭川市で行政書士をしている小林と申します。

ご相談についてですが、あなたが配偶者や子供を授かることなく亡くなった場合、父親や母親が生きていれば、親があなたの遺産を全部相続します。

親がいる場合は、異母兄弟がいても兄弟には法定の相続分はありません。

あなたが亡くなった時にすでに両親が他界している場合は、異母兄弟に相続権利があります。

兄弟姉妹には遺留分権利がありませんので、あなたが遺言でほかの人に遺贈する旨を記しておけば兄弟姉妹への相続を防ぐことはできます。

遺言の形式は公正証書遺言でなくても直筆遺言でも構いません。

評価・お礼

foresteagle さん

2013/03/14 22:04

回答ありがとうございました。ネットで調べてもよくわからなかったのですが、ハッキリしました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム