小林 政浩(行政書士)- (23ページ目)Q&A回答へのユーザー評価・お礼コメント一覧 - 専門家プロファイル

小林 政浩
離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

小林 政浩

コバヤシ マサヒロ
( 北海道 / 行政書士 )
小林行政書士事務所 
Q&A回答への評価:
4.7/211件
サービス:4件
Q&A:345件
コラム:51件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

【専門家Q&A回答へのユーザー評価】

総合評価
4.7/211件
評価分布
(5): [ 162 ]
(4): [ 31 ]
(3): [ 16 ]
(2): [ 1 ]
(1): [ 1 ]

211件中 111~115件目

専門家Q&A回答へのお礼コメント

慰謝料について

  • 2012/09/22 11:43
評価:(5)
小林様 早速の親切丁寧なご回答誠にありがとうございます。養育費10万とローン10万で話をします。家は最... (続きを読む

tiger-driverさん ( 長野県 / 男性 / 42歳 )
 
評価:(5)
再回答ありがとうございます。 丁寧な説明、大変よくわかりました。 修復しようと私なりに努力しましたが... (続きを読む

リエさん ( 岩手県 / 女性 / 34歳 )

再回答します。

  • 2012/09/20 09:17
小林 政浩 小林 政浩
リエさま。評価いただきありがとうございます。 離婚の方向に進んでいるのですね。 離婚の種類には大まかには協議離婚・調停離婚・審判離婚・裁判離婚があります。 調停離婚には必ずしも弁護士を依頼しなくてもご本人で手続きをすすめることが出来ます。 ご自身で行う場合の申し立て費...  (続きを読む
評価:(5)
ご回答ありがとうございます。 >離婚成立前に子供と一緒にあなたが彼に会ったことも元夫家族は知っているので... (続きを読む

稲穂米灸さん ( 愛知県 / 女性 / 29歳 )

大丈夫でしょう。

  • 2012/09/15 23:20
小林 政浩 小林 政浩
評価いただき有難うございます。 裁判所を活用して早く解決することを願っています。 良い方向に進みますように。  (続きを読む
評価:(5)
小林先生ありがとうございました。 大変参考になりました。 養育の件は、母親の心情からもお金を掛けるこ... (続きを読む

ちいこ。さん ( 香川県 / 女性 / 32歳 )
小林 政浩 小林 政浩
ちいこ。さま。 評価いただき有難うございます。 お父様の収入から考えると、調停・審判に進んだ場合養育費の額がいまよりも減る可能性はかなり高いと思います。 お父様が相手方に現状を伝えていないなら、とりあえず現状を伝え減額を受け入れてもらえるように伝えてみたらよいように思い...  (続きを読む
評価:(5)
小林さま 明快なご回答をいただき、ありがとうございました。 もうひとつ伺いたいことがあるのですが、 無料... (続きを読む

こりすさん ( 東京都 / 女性 / 26歳 )

請求は可能です。

  • 2012/08/25 15:19
小林 政浩 小林 政浩
評価を頂き有難うございます。 内容証明郵便はメールアドレス宛に送ることはできません。 配達証明のついた一般書留郵便の一種です。 相手の住所は確認できていないということでしょうか? 正しい住所と名前がわからないと、郵便を送ることは難しいです。  (続きを読む

211件中 111~115件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム