井上 健
イノウエ ケン初心者からの英会話(仕事で少し使う)
スキル・資格 ビジネススキル 2013/12/30 23:19こんにちは。
受付事務の仕事をする32才です。たまに外国人のお客様がいらっしゃることもあり、英語を身に付けたいと思うようになりました。
ただ、英語を勉強したのは大学の一般教養が最後で、単語も忘れかけています。
このような状況から、英語を身につけるにはどのような方法がよいでしょうか?
ぐりりさん ( 宮城県 / 女性 / 32歳 )
初心者からの英会話
ケンさんと呼んでください。
質問を拝読しました。
私の経験からのご提案です。
一般英語会話を学び直すならば、単語を覚えるのも重要ですが、聴く力も重要ですから
NHK英語会話基礎で耳を慣らすのが、一番簡単ではと思います。
単語を覚えるのは簡単な方法として、通勤途中の乗物から見える物を英語でブツブツと言ってみる。わからなければそれをメモして再度、復讐する。
自宅では野菜編、飲み物編、食事編、室内で見えるものとかを声に出して発音してみると良いでしょう。
視界に入った物をすかさず英語で言ってみる事です。出来ますでしょうか。
一番のハードルは人前で声に出してしゃべる事です。恥ずかしさを払拭できるかが課題です。特に日本人がいる所でしゃべるのに勇気が要りますね。
そして英語は声に出してしゃべる事です。
発音などはあまり意識しないでしゃべる事です。
日本人は文法を意識しすぎるのであまり考えない事です。
完璧な英語をしゃべろうとしない事
高い英会話教室へ行ってもしゃべれるようになるかは疑問です。
外人の友達がいたら活きた英語に浸れるから良いのですが、難しいですね。
まずは継続して英語に浸る努力が必要です。
頑張ってくださいね。