八納 啓造(建築家)- Q&A回答「分野としてはなかなか確立されていませんが」 - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

建物が人に及ぼす影響について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/02/04 22:55

私は精神科に勤務する看護師です。昨年、自身の病院が増改築を行いました。そこで、病院の増改築施行前後での患者さんの精神的変化を症例にしたいと考えています。改築前は古く汚いイメージでしたが、増改築後は非常に明るく清潔感もあり以前より患者さんの訴えが少なくなったと思います。そこで、建物が人間に及ぼす影響を資料として調べていますが、調べ方が悪いのかなかなか良い資料が見つかりません。どなたか、そのような資料をご存知であれば教えて頂ないでしょうか?また、ご存知であれば教えて頂きたいです。お願い致します。

キリーさん ( 宮崎県 / 男性 / 37歳 )

分野としてはなかなか確立されていませんが

2010/02/09 09:17

確かに、この分野は確立されていませんね。
ですが、この21世紀に一番大切な分野になってくるでしょう。

書物の関係は私も読みあさりましたが、まだまだ学術的なところを
出ていません。実際のどうか?という側面から掘り下げていくのに
もう少し時間が要するでしょう。

私自身はこの分野に興味があり、プロファイルでもコラムを綴って
いますので参考にしていただけると嬉しいです。

あと、大切なのは「感じる心」の部分でしょうか。
建築家や設計士もこの部分を大切にしている人の建物にはあったみが
あるように思います。また実際に使われる方が心をどれだけ使うか?
また、快く使える空間か?で大きく変わってくるように思います。

今回の改修も、それにピタリとハマったのでしょうね。
ステキな事だと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真