八納 啓造(建築家)- Q&A回答「デメリットと思っていることをメリットに変える」 - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

間取りについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/05/24 19:00

はじめまして、東京に住むTと申します。
現在、注文住宅の間取りについて悩んでいます。

現在の土地の状態:
都内に46坪(20m位ある敷地延長含めて)程の大きさです

この土地に30坪の家を建てる予定です
敷地延長を除くと、実際に建てられる部分は
縦7.2m横13mの四角の中に家を建てなければなりません。
又北側の土地には間もなく家が建つ予定です
東側、西側は共に畑です
現在南側の土地も畑なので、日当たりは良いです。
又この畑は市街化調整区域です。
東側には少し離れた所に山があります。
西側にはすぐ近くに高い山があります。

このような土地に店舗付き住宅を考えています
現在のプランでは1Fに店舗(北東側)玄関(北側)とリビング(南側全面)
2階に子供部屋2つ(共に南側)、主寝室(南東側)バス、トイレ(共に北側)
3階にロフトです。

この敷地は縦が7.2mしかないので北側斜線や隣地との境までの距離が十分に取れないことなどが課題になっています

悩んでいるのはリビングの位置なのですが、
私は出来るだけ1Fの南側にリビングを配置したいのですが
現在のプランでは南の隣地との境まで98cmしかなく(北側は境界まで105cm)万一、市街化調整区域の南側に建物が建った場合、日当たりが極端に悪くなるのではないかと考えられるので、どのようにしたらよいか悩んでいます。

このような条件の中今の南側の1Fリビング案を生かして隣地の南側に建物が建っても大丈夫な対策は何かないでしょうか?

予算に限りがありお金をかけられないのが実情です。

よろしくお願いいたします

Tさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

デメリットと思っていることをメリットに変える

2007/06/01 07:50
( 5 .0)

Tさん

 はじめまして、八納啓造(やのうけいぞう)といいます。たくさんの専門家の方が、とてもいい回答をされていましたので、私は補足的に回答しますね。

>私が2Fリビングにあまりしたくない理由は・・・

これらのポイントに関しては、2階に上がるのがラクで楽しい階段にすることも可能です。また長い目でみた時に、階段の上り下りは健康にも良いようで70歳ご夫婦の家を建替えた時にも「階段の上り下りが意外と健康にいいよ!」とおっしゃっていました。

ポイントは、緩やかな階段にする事ですね。
あと、来客の時は、カメラ付インターフォンなどを設置する事で、全て玄関まで行って対応することはないでしょう。また2階リビングだと、明るい空間を作ることも容易です。周辺に家が建ってもあまり気にならないでしょう。逆に1階は落ち着いた寝室などの空間にされるとバランスも取りやすいかも知れません。

このあたりは、自邸の2階リビングで過ごしている私の実感でもあります。^^

>しかしながら、今回の件で最重要視しているのは
>日当たり、通風、湿度管理です・・・・・

大変だったんですね。心中察します。
私のTさんが言っているようにこれはとても重要だと思います。子供さんの成長していく過程でもこれはポイントが高いですよね。

予算とのバランスもあるかも知れませんが、例えば、2000万円かかる家でも通常の場合は断熱材に10万円ちょっとしかお金をかけていないのをご存知ですか?(断熱材はグラスウール)これに70万円くらい投資すれば、調湿作用の高いセルロースファイバーなども使用可能です。

逆に、お金を本当にかけるところと、かけないところをしっかりと専門家に相談しながら計画を進められることをお薦めします。

何はともあれ、Tさんにとって家族が幸せになる住まいづくりがかなうことを祈っています。

八納啓造

補足

Tさん

 メッセージありがとうございます。
 一度整理する意味でも2階リビング案も作って家族全員で話をされるのもいいかも知れませんね。

 あと、断熱材はとても大切な要素で家の中の環境がまるきり変わってしまうこともあります。それ以外には内部の仕上材ですね。そのあたりで、また分からない事がありましたらいつでも聞いてみてください。

評価・お礼

T さん

八納様
アドバイスありがとうございました。
又お礼が遅くなりまして失礼致しました。

2Fリビングにするのなら、確かに階段勾配をゆるやかにするという案は良いですね!

断熱材に関しても、いろいろな物があるようで
お金のかけどころを明確にすることによって快適な
家が出来そうですね。

自分の中でこの辺をもう少し整理してみたいと思います。
ありがとうございました

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真