八納 啓造(建築家)- Q&A回答「ベターなのは司法書士か弁護士に相談されることでしょう」 - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

市街化調整区域の申請ミス

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2011/08/03 11:52

初めて質問させていただきます。

市街化調整区域にある土地を開発している不動産業者から購入しました。
2ヶ月前に仮契約した際には“本契約の前には建設始められるように申請します”とのことでした。
7月中旬に本契約が済み、7月30日に着工予定でした。すると建設会社から連絡が入り、“購入された建設予定の土地と、申請され認可された土地の大きさが違うようなので着工できません”とのことでした。
結局不動産業者が非を認め再申請するとのことですが、着工が遅れています。

自分の損害としては以下の4つです。
1.7月末までに着工できれば獲得できるエコポイント30万円分
2.引渡し予定が12月だったのですが、1月以上かかるようであれば年内入居は難しいので、ローン減税の総額が600万円から400万円に下がることによる200万円。
3.つなぎ融資の借り入れ期間延長分の利息
4.転居が伸びた分の家賃、駐車場代。

損害は不動産業者に全て請求できるのでしょうか?
また、精神的苦痛に対する慰謝料請求できるのでしょうか?
また、一般的な請求額を教えていただけたらありがたいです。
よろしくおねがいいたします。

d.hanaさん ( 神奈川県 / 男性 / 40歳 )

ベターなのは司法書士か弁護士に相談されることでしょう

2011/08/03 17:33
( 4 .0)

文面拝見しましたが心中お察しします。
精神的な苦痛は、大変なことと思います。

ご質問の内容に関してですが、こういった場合は、司法書士か弁護士に相談されるのがベターだと思いますよ。
示談の流れになるか、裁判になるかどちらにしても、専門家の人にはじめから入ってもらってアドバイスをもらうのがベターでしょう。司法書士も弁護士も1時間当たり数千円で相談にのってくれるところも随分とありますので、ぜひ相談してみてください。

今後の家造りへの活力が戻って気持ちよく家が建てられることを願っています。

八納啓造

評価・お礼

d.hana さん

2011/08/06 11:54

丁寧な回答ありがとうございました。
弁護士の方にに相談する前に話が進みそうでしたので、取り急ぎ質問させていただきました。
お気遣いありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真