岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「運用期間ごとに商品を選択する。」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

資産運用についてアドバイス願います!

マネー お金と資産の運用 2009/09/30 11:43

現在約1000万円ちょっとの資産と、養老保険があります。内訳としては、
?県民債200万円(年利1.35%2013年5月償還)
?グローバルソブリン毎月分配50万円(2008年5月購入)
?日興の財産3分法毎月分配200万円(2008年5月購入)
?野村のグローバルハイインカムストックファンド50万円(2008年5月購入)
?ネットバンクの5年もの定期預金(年利1.7%2014年満期)150万円
?ネットバンクの5年もの定期預金(年利0.1〜10%2013年満期、仕組み預金で金利は満期時によるが、元本は保証で最低0.1%の利息も保証)100万円
?1年ものスーパー定期預金250万円(いつでも簡単に解約可能)
?ネットバンク米ドル預金12万円(最近購入)
?普通預金約15万円
?簡易生命保険(医療保険特約付養老保険で、2018年10月に生存
してれば満期金200万円がもらえます)
?積立投資信託月1万円(3ケ月前から開始シュローダーのブリックス)
現在37歳独身女性です。一生独身でいるつもりはないのですが、もし独身だったらと思うと将来の老後の資金に不安があります。結婚したとしてもいろいろとお金はかかるので、今後金銭面で不安のないような生活を送るにはある程度の資産運用をと考えているのですが、今のこの運用状況について最近疑問になってきました。昨年のリーマンショック以降、投資信託?〜?の含み損が60万円くらいになってます。長期投資と思い購入したのですが、勉強不足で一度に購入したことを後悔してます。ただ買い増しはしたくありません、特別分配金は使うことはく別途手つかずにしてあります。このまま少なくとも5年は保有しようと思ってはいるのですが、本当のところどうしたら良いのか解りません。少しでも含み損を補填したく、外貨預金や積立投信を始めてみました。
何かご助言をいただきたく、投稿してみました。どうぞよろしくお願いいたします。

september30さん ( 福島県 / 女性 / 38歳 )

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

運用期間ごとに商品を選択する。

2009/09/30 13:23

はじめまして、FPの岩川と申します。

おそらく、投資を検討の都度、その時の有利と思われる金融商品を購入したように感じましたが、いかがでしょう。
ほとんどの方が、同じような経験をします。振り返ると商品ばかりが増え、トータルで考えたときに、本当に有利なのか疑問に感じるものです。

資産形成は、運用できる期間ごとに区別をすると最適な金融商品を決定することができます。

短期性資金・・・・定期預金やMMF
中期性商品・・・・既発債券、公社債投信など
長期性資金・・・・投資信託などを利用し、債券株式の分散保有。

同じリターンなら、リスクの低い手段。
同じリスクなら、リターンの高い手段を選択します。

上記の様に考えると
1)運用期間に応じた商品を選択しているか
2)保険貯蓄の場合は、保障が必要なのか
3)長期投資に適したファンド選択ができているか
などの問題が考えられます。

それから、「一括投資=下落=失敗」ではありません。
長期投資の知識を正しく身につけることです。
長期投資の場合は、一概に積立投資が有利とは限りません。

それと外貨預金は、とても身近ですが、投資対象としてはほとんど価値のないものです。
商品の理解が必要です。

現在の情報だけでは、解決策は申し上げられませんが、
一度、資産管理の方法、手段を見直した方が良いと思います。

不明な点があれば、気軽にご質問下さい。

補足

ご参考までに

外貨MMFと外貨預金の利用価値
http://toushinmkt.seesaa.net/category/6100105-1.html

長期投資に下落相場は必須です。
http://toushinmkt.seesaa.net/article/112761394.html

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム