岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「価格変動時の対応も忘れずに。」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

老後資金と7年後の車の買替資金の投資先は?

マネー 家計・ライフプラン 2009/08/20 15:49

34歳の派遣社員(女)です。
夫は37歳で3歳の娘が一人います。

娘の教育費や車の買い替え(2台保有です)老後資金のために、投資を始めてみようと思っています。
教育費(15年後、月額13,000円)
老後資金(26年後、月額41,000円)
車一台の買い替え(11年後、月額19,000円)
これらは必要になるのが10年以上先となるので、「世界経済インデックスファンド」もしくは「セゾンバンガードグローバルバランスファンド」に投資(月額73,000円)
車のもう一台(7年後)
投資信託以外のものを考えています(月額12,000円)。
確定拠出年金ですが、主人の会社は企業年金がありませんので個人型のものに加入できると思うのですが、老後資金には確定拠出年金が税の優遇があるというので迷っています。

個人的に世界経済インデックスファンドを気に入ったのですが、スゴ6も比較検討した商品の一つでして…
スゴ6だと確定拠出年金として使えるようなので、夫婦二人とも確定拠出年金で18,000円×2の36,000円として、投資信託へはその分減額するか…
でも60歳になるまで、掛け金の途中引き出しができないというのも、万が一の時には少し不安です(夫婦共々、医療も死亡も納得のいく保険に入っております。またこれとは別にソニー生命の学資保険にも入っています、12歳で45万、15歳で45万、17歳で150万)

税優遇のために一番気に入った商品ではないものに投資するのがいいのか、それとも優遇を受けずに気に入ったものに投資するのがいいのか…
途中で解約できないということは、大きなリスクとなるのか


あと7年後に使うお金の投資先は、どのようなものが適当でしょうか?
とりあえずMMFを購入しようかと考えています。


アドバイスお願いします。

ここママさん ( 三重県 / 女性 / 32歳 )

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

価格変動時の対応も忘れずに。

2009/08/20 19:43
( 5 .0)

はじめまして、FPの岩川と申します。

寝かせられる期間に応じて、投資先(商品)を検討し、また、選択されたどのファンドも、目的沿っており、とても良い判断です。投資に対する理解を感じます。

検討中のファンドですが
世界経済インデックスとバンガードは、国内外を問わず時価総額に応じた資産配分ですから、為替の影響を大きく受けます。
スゴ6は、国内、海外を半分ずつですから、上記ファンドと比較すると国内が多い分、為替の影響が少なくなり、価格変動は小さくなります。

いずれも、バランスファンドで、常にポートフォリオが最適化される訳ですから、重要視するのは、価格変動時の対応です。
初めての投資の場合は、商品選択で失敗するのでなく、リスク許容度の見極めができずに失敗するケースがほとんどです。
自分自身がどのくらいのリスク(価格変動)に耐えられるかを、事前に把握できるかどうかです。ここを具体的に計画しなければ、上昇時、下落時に売却し、長期資産形成が中断してしまいます。
積立額も小さくはないですから、できれば、投資専門のアドバイザーに相談するのも良いと思います。

税優遇を取るか?
好きな商品を購入するか?とのことですが、

401Kは、所得税の優遇だけでなく、運用中は非課税、購入、管理、スイッチングに関するすべてにおいて低コストで有利です。
基本的に401Kは、資産形成の手段としては、一番有利といっても過言ではありません。
将来の年金不足を補ってもらうために国が支援(税優遇)している制度ですから当然です。
(自助努力を推進しなければ、年金原資の宛てがない国も困りますから・・)

できることなら401Kで行いたいですが、老後までクローズされてしまうのは、大きなデメリットです。

老後までは予期せぬ事もありますので、「運用中の有利」より、「資金の流動性」を優先するべきでしょう。
つまり、最低限の金額で401Kを実行し、その他は、検討中のファンドで行えば良いと思います。

補足

最後に7年後に使うお金の投資先は、リスクさえ理解していれば、検討中のファンドも宜しいかと思います。

MMFは、1年、2年に使用するお財布代わりの商品です。


不明な点があれば、気軽にご質問下さい。


参考までに

株式の資産配分(アセットアロケーション)
http://toushinmkt.seesaa.net/article/112761391.html

リスク許容度の重要性(簡単そうで難しい、「これが長期投資!」)
http://toushinmkt.seesaa.net/article/112761397.html

評価・お礼

ここママ さん

質問に対して的確に答えていただき、ありがとうございます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム