岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「それぞれの役目」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

銀行に定期預金より保険を勧められましたが…

マネー 投資相談 2008/11/07 22:15

普通預金に預けたままになっているお金を、せめて定期預金に預け替えようと思い銀行を訪ねると、訪ねた2行から保険商品を勧められました。
株価も為替も不安定なので、元本保証された1〜3年の定期預金に…と安直に思ったのですが、銀行から「今、定期に預けるなんてもったいないから保険がオススメです!」と強く勧められ、「検討してみます…」ということで帰ってきました。(ちなみに定額年金保険をすでに契約しています。)
たしかに利率をみれば勧められた変額年金保険や定額年金保険の方が高く、元本も保証されていて定期預金より有利(とはリスクもあるので言い切れませんが)なので、待ったをかけてもらって良かった!…のですが、なんだか「銀行」に「保険」を勧められることがしっくりきません。
銀行にとって保険商品は他社製品ではないのでしょうか? 預金として銀行に預けるよりも保険商品を売って手数料を取る方が利益になるということなのでしょうか?
そもそも、保険商品を買うなら銀行でなくても…という気もします。手数料(初期費用)などはどこで契約しても変わらないのでしょうか。
保険に限らずですが、販売窓口によって取扱商品が限られているので、世の中の商品の中から自分に合ったものを選ぶためのアドバイスを求めるとしたら、やはり販売会社に属していないFPの先生を頼るしかないのでしょうか?

初歩的な、素朴な疑問で申し訳ありませんが、すっきり納得できるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

補足

2008/11/07 22:15

10年は予定のない資金です。
資産配分もまだはっきり考えていない状態なのですが、普通預金においておくのは違うだろう…と、やや行き当たりばったりで動き始めたところなのです。
ネットバンクも含めて、各行にとりあえず保護される限度額の定期を…と思ったのですが。。。
運用はそれ以外の部分で、配分を考え、専門家のご意見をうかがいながら挑戦してみるつもいでいます。

pokaさん ( 東京都 / 女性 / 48歳 )

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

それぞれの役目

2008/11/07 23:27

はじめまして、FPの岩川です。

年金保険は、
「定期預金にするのが、勿体無い」という理由で購入する商品ではありません。
また、定期預金と比較できる商品でもありません。

定期に預けるお金は、
いつまで寝かせることが出来るのか?
守りたいのか?それとも、リスクを受け入れ殖やしたいのか?

などなど・・・
お金の使い道によって、適切な保管方法(預け場所、預け方)は異なります。
「あっちより、こっちがいい」それでうまくいけば、苦労はありません。

金融機関には、それぞれ役目があります。
個人ごとに適切な商品を選択してくれる場所と考えるのは少し無理があると
思います。
金融機関は、本来、金融商品の購入場所です。

銀行は、お金を借りるところ。
保険会社は、保障を買うところ。
証券会社は、貯蓄(資産形成)です。

銀行や保険で貯蓄をするのは、その会社にすべてを任せると言うことです。
つまり、一心同体・・・破綻のときも一心同体。

証券会社に預けていれば、証券会社の経営とは全く別に管理されます。

それぞれの役目を冷静に考え、適切に管理しましょう。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム