岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「投資に適していないのでは?」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

外貨MMFはどうでしょうか?

マネー 投資相談 2008/10/17 10:52

株や投資信託は買い時かもしれませんが、
とてもそんな気になれません。
円高傾向が続くようなら、外貨MMFを
積み立てようかと思います。
市場が大荒れのときに、この選択は
どうでしょうか?

おかあさんさん ( 神奈川県 / 女性 / 51歳 )

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

投資に適していないのでは?

2008/10/17 13:03
( 4 .0)

はじめまして、FPの岩川です。

為替の行き先を予測して行うのは、

「投資」ではなく、「投機」(ギャンブル)です。
上がるかも知れないけど、下がるかも知れません。

どんなプロでも、答えは出せません。

将来の経済予測に基づいて、円高か円安か判断するのでなく、
円高一方向に動いても、収益が得られるように、投資期間に余裕を持って考えましょう。

投資期間に余裕を持つということは、長期投資になりますが、
実は、外貨MMFは、長期投資にはあまり向いていません。
(上記で、↑羽田野FPがおっしゃるとおりです。)

同じリスクなら、リターンの高い手段
同じリターンなら、リスクの低い手段と絞り込みますと投資対象に残りません。

外国資産に長期投資を行う場合は、
安全資産(預金や短期債券)より、債券、株式資産ほどリスクの軽減ができます。
その理由の一つは、為替の変動を吸収するだけの収益が得られるかどうかということです。


外貨MMFや外貨預金は、
表面金利が表示され、「為替の動き」を頭で計算できるため、多くの方が投資対象にしています。しかし、投資先と為替リスクを考えると全く役に立ちません。

使い道として有効なのは、
外貨送金の受け入れ場所程度?かも知れません。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム