岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「じっくりと寝かせて殖やす!」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

現実に投資する対象を決めかねています

マネー お金と資産の運用 2008/04/04 02:26

はじめまして。よろしくお願い申し上げます。
主人(会社員 38歳)・私(パート・37歳)・2歳の子供 3人家族。 家・車の購入予定なし。
子供はなるべく公立に通わせる意向ですが、学校の状況によっては
私学も視野に入れています。

現在、資産は長かったDINKS時代にせっせと貯めた資産が6500万ほどあります。
ほとんどは預貯金ですが、一部投資信託もあります。
不意の大きな出費(親の入院や葬儀代)に備え、500万を残し、6000万を
運用したいと思います。
過去5年ほど曲りなりにも投資に関する勉強はしていますが、
本を読んだり、セミナーに参加して内容を調べるほど慎重になり、
実際の投資対象を決めることができなくなっています。
また、育児やボランティアなど、本来好きなことに時間を使いたく、
贅沢ですが、なるべく手間のかからない投資を希望しています。

希望は、投資信託などを活用して年3~4%が複利で増えていけば老後と
子供の学費にさほど困らないのではないかと考えています。
この考え方がおかしくなければ、そのポートフォリオの組み方、そして一番悩んでいる
投資対象の具体名または決定手順をご教示いただければ幸いです。

世帯年収は手取りで550万ほど。そのうち貯蓄(投資)には250万は割けます。
退職金は夫婦ともありません。また、双方の親の介護(遠方)などのため、
急に出費が増える時期がくるかもしれません。
ただ、今後10~15年ほどは多少のリスクは取れると考えています。

上記、ご回答のほどお願い申し上げます。

ひだまりさん ( 大阪府 / 女性 / 37歳 )

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

じっくりと寝かせて殖やす!

2008/04/04 23:44

はじめまして、FPの岩川です。

「500万を不意の出費、6000万を運用する」
そのように、目的別に資産を分けて、運用する考えで良いと思います。

全体を読ませていただきましたが、資産形成に対して、正しく理解しているように思いました。
ただ、「実際の投資対象を決めることができなくなっています」との事ですが、
残念ながら、どんなに情報収集しても、運用前に「正解」は得られないと思います。
成功を探すのでなく、どんなプロでも「未来は未定」であることを「理解」することです。
(だから、ポートフォリオを組むわけですね。)

また、株式投資は、100円で買って、200円で売って儲ける事と思いがちです。しかし、株式投資の本質は、株式会社に事業資金を提供し、応援し、成長の見返りに配当金を頂くことが基本です。事業を繰り返すあいだに、少しずつ企業の保有資産が高まり、その価値が株価に反映されます。結果的に企業保有の考えが資産を殖やします。

他企業に投資のできる手段が投資信託ということです。

資産形成は、

「森」の中から成長する「木」を一本探すより、
「森」全部を買ってしまい、じっくりと水を上げて成長させる」ことが有利のようです。
つまり、
世界全体の上場企業に隈なく投資のできるファンドを保有してじっくりと寝かせて、1年に一度お水(リバランス)を上げれば、ご希望の手間なく4%のポートフィリオは組めると思います。

ご不明な点があれば、気軽にご質問ください。
また、下記参考になると思います。
http://www.toushinmkt.com/toushin/index.html#Q28

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム