岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「ポートフォリオの見直しについて」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

資産のポートフォリオについて

マネー お金と資産の運用 2008/02/03 21:11

独身39歳女性OLです。資産のポートフォリオについて質問です。年収は460万円。自宅両親と同居です。具体的な結婚の予定はありませんが現在付き合っている彼がいるので、その彼と結婚を考えています。その彼は現在50万円程のショッピングローンがあり、毎月数万円返済で今秋には完済の予定で、貯金はありません。

私の資産は
 普通預金   40万円
 ネット定期  170万円
 投資信託内訳
  インド株   110万
  中国株    20万
  Brics    50万
  バランス株  65万(毎月2万積立)
  リート    12万(毎月2万積立)
  日本株    40万
  外国株    20万
  外国債    20万
 外貨預金(NZドル)10万
 変額保険   300万(一時払い)
 日本個別株式 75万
 会社持ち株会 65万(毎月2万積立) 
 
今後結婚するにあたり、このポートフォリオで良いのでしょうか?新興国株に偏りすぎでしょうか?教えてください。  

花子さん ( 福島県 / 女性 / 39歳 )

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

ポートフォリオの見直しについて

2008/02/04 08:55
( 5 .0)

FPの岩川と申します。

総資産で約1000万ですね。
緊急的予備資金として、生活費の6か月分くらいは現金(普通、定期)を準備しておく必要がありますが、現在210万なので、その前後であれば適切と考えて良いでしょう。

それ以外の約800万は、株式資産、債券資産などすべて運用商品で構成されています。

運用商品は、適切に分散投資を行えば、上下をしますが平均化するとプラスと考えられます。しかし、十分な運用期間が必要です。

現在の資産構成は、10年以上の運用期間が必要と思われます。
(10年以上使用しないお金で運用されていますか?)

また、おっしゃるように新興地域への投資は、800万のうち約200万の25%にあたります。
さらに、日本株式への配分も約25%にあたります。

半分の400万がアジア新興国に投資されているということです。
BRICsは、世界の時価総額から見ると5%強です。日本は10%弱です。

資産形成は、運用の期間や目的、保有方法など計画を行ってはじめて報われます。

まずは、
運用できる期間を決定し、その期間に応じた商品を選択しましょう、また、配分しましょう。

個別に配分し、かつバランスFの保有は、投資先が重複しますので、投資先をもう一度見極めましょう。

株式時価総額やGDPの規模に応じて配分する考え方があります。
似たようなQ&Aがありますので、参考にして下さい。
http://profile.allabout.co.jp/pf/iwakawa/qa/detail/9854

評価・お礼

花子 さん

回答ありがとうございます。確かに運用期間は漠然としたまま、あまり考えずに少しずつ購入していった結果のものです。目標は定年までとは漠然と考えていますが、今の状況だと車の購入やイベント事があったら、そこから使用しかねません。きちんと何のための資産運用なのかもう一度考えてみようと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム