岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- コラム「株なんて・・・・ 投資信託なんて・・・・・」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

株なんて・・・・ 投資信託なんて・・・・・

- good

わたしの考え方 2007-08-02 11:12
「株式投資なんて・・・・やるわけないでしょ!」
「投資信託なんて・・・・私はやらない!」

「投資」を、何か汚いものにでも触るかのように、または、まるでやってはならない罪を犯すかのように考えている人は、まだまだ少なくない。

しかし、その人たちは、そろって「株式会社」に勤めている。

「株式会社一社に勤めること」と「株式会社一社に投資をすること」

収入が見込めなくなる可能性も、投資額がなくなる可能性も同じです。

上記のケースは、勤めている自分の会社に株式投資をする「持株会」と同じです。
投資というより「応援」ですね。
会社の業績が悪くなると収入と財産が一緒に目減りする可能性があります。
減るだけならまだ良いですが、万一倒産した場合には、収入と財産がいっしょに消えてしまう可能性があるので、くれぐれも「やりすぎ」には注意しましょう。

では、
「株式会社一社に勤めること」と「東証1部企業全体に分散投資をすること」
収入が見込めなくなる可能性と、投資額がなくなる可能性は明らかに違います。

株式会社に勤めていれば、一度くらい株式投資の本質や株式会社の成り立ちを考えてみるのも良いものです。

株式投資の本質を知ると、価格の上下に一喜一憂することが減り、投資による「心労」とも無縁になります。

研究・分析・投資知識も大切であり、必要です。
しかし、現実はあまり役に立ちません。

ボラティリティ・シャープレシオのなどのデータで投資信託を選んで購入したって資産が殖えるわけではないですよね。
資産運用で大切なのは「考え方」です。

車のメカニックに詳しくても、乗り方を知らなかったら、意味がないのといっしょです。
株式投資の本質を一度に考えてみませんか。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム