茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「統合失調症とは」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

統合失調症でしょうか?

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2008/10/25 23:00

はじめまして。
22歳の女性です。


私は半年ほど前から、以下のような症状で悩んでいます。


耳鳴りと人が頭の中(特に左側)で、ああああなどと言っている気がする。
集中したいときも頭の中を音楽が流れているとゆうか、曲が邪魔して集中できない。
音が気になり、集中できず、叫びちらしたくなる。
以前は考えることができた問題も最近は考えづらい。
頭がぼーっとする。
文章問題を読んでいても頭に入ってこなくて、何のことを言っているのか分からない。
分かっても理解するのに少々時間を有する。
人と話すと必ずイライラする。
右肩が異様な感じがする。


とりあえず、今一番困っているのは、どこにいても音が気になるということです。音は数分で種類が変わるときが多いです。


これは何の症状と考えられるでしょうか?
専門医の先生には何かと濁されてしまい、何かの病気なのか分かりません。


先生から見て統合失調症であるなら、おっしゃってください。よろしくお願いします。

神戸っ子さん ( 兵庫県 / 女性 / 22歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

統合失調症とは

2008/10/30 16:25

耳鳴、音楽幻聴、集中困難、理解困難などを覚えお困りとのこと、心よりお見舞い申し上げます。そして、統合失調症ではないかご心配とのこと、重ねてお見舞い申し上げます。

統合失調症とは幻覚や妄想など知覚や思考の障害を生じる脳の機能性疾患です。また最近では軽度の認知機能(注意・記憶・集中力・遂行機能など)障害を伴うことも指摘されています。

アメリカ精神医学会による診断基準(DSM-4)では、以下5項目の2項目以上が、6ヶ月以上続き、社会的・職業的機能が低下している場合に、統合失調症と診断いたします。

(1) 妄想
(2) 幻覚
(3) 解体した会話(例:頻繁な脱線または滅裂)
(4) ひどく解体したまたは緊張病性の行動
(5) 陰性症状、すなわち感情の平板化、思考の貧困、または意欲の欠如

しかしこれは診断の目安であり、実際には精神科医が診察室でお会いして、これまでの仕事や生活の様子などもうかがった上で診断するのが通例です。

つきましては、やはり主治医と診断・治療について納得できるまで十分ご相談されることが望まれます。どうぞお大事にして下さい。

銀座泰明クリニック

補足

銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム