茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「幻覚・妄想」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

幻聴や妄想について

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2008/08/14 21:14

義理の母のことです。今、同居しています。夫は別離し一人です。離れている隣の家から2階の居間の窓を通り過ぎると自分にブタと言ってくると話します。普通に考えてありえない話です。でも本当に(幻聴として)本人は聞こえているのでしょう。今まで借家に住んでも攻撃してくるということで家を転々としていました。隣人や保健婦、警察まで言うこともありました。本人は病気という自覚がないため、全く病院に行く気がありません。本当にどうしたらいいか悩んでいます。それ以上に子供が小さいため妻の方が倒れないか心配です。

マイほーむさん ( 北海道 / 男性 / 39歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

2 good

幻覚・妄想

2008/08/19 17:10
( 5 .0)

お義母様に被害的な幻覚・妄想を認め、ご心配とのこと、心よりお見舞い申し上げます。

幻覚・妄想は脳内のドパミン神経の伝達過剰により生じると考えられています。精神科を受診し、抗ドパミン薬を服用することで改善いたします。ご本人がどうしても受診しない場合はご家族が先に相談され、受診・服薬に至る方法を相談しましょう。どうぞ宜しくお願い致します。

銀座泰明クリニック

評価・お礼

マイほーむ さん

ご回答ありがとうございます。やはり、少しでも改善するには投薬が必要と思いました。何とか受診させる方向で専門家に相談しようと思います。ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム