茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「友人関係・人間関係」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

友人関係

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2008/06/20 22:40

初めまして。社会人6年目のOLです。
ただ自分の性格上の問題のように思って、ずっとやり過ごしてきたのですが、あまりにも同じようなことが続き、苦しくなってしまいました。
私は、数こそ少ないものの、高校時代の仲間、大学時代の仲間と今でも連絡を取り合い、年に1回になってしまうこともありますが、会えるのを楽しみにして友人関係を保っています。このままずっと仲良くしていけたらと思っているのですが、ここ2,3年、まるで自分ばかりが必死で交流を求めているだけで、友人たちには他に友達もおり、私が自分から連絡をとらなければ、誰からも連絡などなくなってしまうのではないかという思いにとらわれるようになってきました。疎外感や、孤独感を感じやすい正確なのだと割り切り、また、人には、自分がとくに連絡しなくても誘いのくる人間と、自分が企画を立てることで人の輪をつくる人間と2つあって、自分は後者の方なのだと考えてやり過ごしてきました。その考え方も、とくにこの1年効かなくなり、せっかく友達と楽しい企画を立てていても、「何で私だけがやらなければならないんだろう」と思って友人にあたるようになってしまいました。思いこみ、考え過ぎと、ある程度は気持ちを抑えられるのですが、ちくちくと言葉に出してしまったりしてはあとで激しく落ち込みます。このままでは本当に友人を無くしてしまいかねないのに、どうにもできません。どうしたらよいのでしょうか。

やまのいさん ( 愛知県 / 女性 / 27歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

友人関係・人間関係

2008/06/21 23:06

ご友人をお誘いになるものの、自分が誘うばかりで、孤独感・疎外感を覚えてしまうとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

友人関係・人間関係は相互的であることが理想ですが、集団において誰もやらなそうな時は、自ら幹事役を買って出ると良いでしょう。自分の満足を第一にせず、参加した皆がそれぞれ何かしらの喜びを得られるように心がけましょう。そうしていれば、いつかどなたかがお返ししてくれるかもしれません。''「情けは人の為ならず」''(情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良い)ということわざの通りです。

最近のビジネスでは、''Win-Win'' の関係を築くようにと言われています。一方的に利益を高めるのではなく、互恵的な発展を目指すのです。そのためには、まず自分が相手に何を与えられるのかを考えると良いでしょう。そう心がけていれば、いつか誰かが感謝を表してくれる日がくるでしょう。どうぞ長期的な視点に立ち、相手へ貢献していかれることを応援しております。

銀座泰明クリニック

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム